

あずきyu
ちょっとなら平気だと思います。我慢ばかりでは疲れてしまいますよ(・ω・)
私は妊娠前から体質上、動物性脂肪分の摂取を極力控えるようにと食事指導を受けてますが…またに頑張ったご褒美に焼肉を食べに行ってます(^◇^)

退会ユーザー
果物も食べ過ぎると、糖分です。
甘いもの食べたくなりますよね。

まめちゃんママ
果物でも赤ちゃんでかくなりますよ(o'∀')b私がそうでした‼️

Stella
つわりで減った体重がまだ戻ってないこともありますし、食欲が出てきた喜びもあり、食べたいもの食べてます笑
昼や夜はきちんとバランスを…と食べていますが。
スタバのフラペチーノが飲みたくてバニラをトールで頼んで主人と分け合いましたし、
カフェが大好きな私は帰省してさっそくお気に入りのケーキを食べてきました笑
もちろん、1日に何度も!ということはしませんが。3時のおやつです(^^)
ただ、フルーツを召し上がられているのであればやはり糖分はある程度調整した方が良いかと思います。でも、やはり我慢してストレスを溜め込むのも良くないので、たまのご褒美は必要だと思っています♪

はなろん
私は結構食べたいものは食べちゃってました。
その代わり次の日いつもより多く散歩したり(笑)
あとミスドとかなら朝ごはんにしたり、サーティーワンとかでも午後じゃなくて午前に食べるとか。
子宮頸管の長さは自分がどうだったか忘れてしまいましまが…。
果物はビタミンミネラル豊富ですが、米と比較すると脂肪になりやすいです。

m♡
果物にもかなり糖が含まれてる
そうなので食べ過ぎは注意
っていわれましたよー!
でも何でもかんでもダメじゃ
ストレス溜まっちゃうので
毎日じゃなかったら
いいとおもいます(^^)
わたしは食べてました!笑
病院で注意されてたら
別ですが、、(´×ω×`)

退会ユーザー
検診が終わった日はミスド食べてます…3〜5個ほど😅そのあとストイックに食事制限してました(;´Д`)良くないでしょうけどストレス溜まりますしね‼️好きなものは食べます(^^;;

まま
食事って難しいですよね(T_T)
どうしても甘いものを食べる時は
その日果物を食べるのを辞めてみようと思います!
参考になりました!
みなさんありがとうございます^_^

退会ユーザー
矛盾してますね。果物もミスドもアイスも糖分なんで変わりないですよ。
サーティーワン食べるならシャーベット系なら少しはカロリー低いですし、ミスドならブルックリンメリーゴーランドみたいのはカロリー高すぎるのでやめた方が良いですね。果物もバナナはカロリー高いので、グレープフルーツや苺を食べると良いと思います。苺は葉酸が含まれてるのでお勧めです。

SARISARI
全然食べてました\(⚫︎ー⚫︎)/ 笑
検査で糖、淡白等注意されたこと無いです(◍•ᴗ•◍)
毎日毎日食べてるわけじゃ無いからたまにならなんでも大丈夫だと思いますよー ٩( ᐛ )و

(ღ˘⌣˘ღ)
私は気にせず食べてます!
初期の頃は毎日必ずアイスも食べてましたし今でも毎日ではないですが気にせず食べてます♡
体重は気になるので後期に入ってからはカロリーは必ずチェックしてます!
食べたいものを我慢するよりも食べれるときに食べた方が赤ちゃんにもいいかなってポジティブに考えてます(笑)

えりのん
私、何も考えずに食べてますΣ(-∀-;)
ほんとたまーにですけどね✨
食べたいもの普通に食べちゃってます💦

マリア618
以前1人目出産時にミスドに勤めており、ほぼ毎日食べてましたσ(^_^;)1日3個ぐらいかなΣ(゚д゚lll)
かなりハードな仕事でしたので、消費出来てたのか?検査でひっかかった事はありませんでした。
我慢我慢でストレス溜めるよりか、1つだけと決めて食べるのもいいと思いますよ♪
その代わり、適度な運動は必須だと思います(*^_^*)

みい
ミスドもサーティワンも食べてますよ(*´︶`*)♡
体重増えすぎてたりしなければ毎日たくさんとかではなかったらいいと思います。
頸管短くて入院してますが、どちらも差し入れでもってきてもらいましたよ♡
コメント