![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての雪国で1歳の乳幼児を育てる方へ、安全な寒さ対策やヒーターの代替案を教えてください。
乳幼児がいて北陸や雪国にお住まいの方、寒さ対策を教えてください!
転勤で初めての雪国(北陸地方)に引っ越してきました。今まで関東に住んでいてエアコンだけで室内が暖かかったので暖房器具がありません😭
気密性が高いマンションなのですきま風はないのですが窓がかなり大きく横に長いので冷気は凄そうです🥶
まだ指示が通らない1歳なりたてなので灯油ヒーターとかはちょっと怖くて悩んでます💦
ヒーター用のガードが売ってますが隙間から指を突っ込んで触ってしまったり、丸一日ワンオペでどうしても付きっきりで見てることは難しいので万が一の事を考えると・・・😓何か安全なものありますか?
オススメの寒さ対策&真冬に室内で着せるものなど教えてください!
- はじめてのママリ(4歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
気密性の高いマンションなら、オイルヒーターはどうでしょう?
我が家は鉄筋コンクリートのマンションでエアコンとオイルヒーター使ってました!
一応オイルヒーターの周りに使わなくなったベビーベッドを柵がわりにしてましたが…
ただ電気代はすごいことになります😭
日中は室内ではトレーナーと長ズボンでした。
夜はオイルヒーター付けて寝て、子供には毛布生地のスリーパー着せて寝かせてました😃
![ママねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママねこ
雪国ですが基本エアコンのみ、本当に冷えて仕方ない時のみ小型のセラミックファンヒーターを足元に置いてました😅
こたつは去年は出さなかったのですが今年は下の子も大きくなったので出そうかなーって思ってます👌
服装は上の方と同じです😃
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!エアコンのみでいけるんですね🥺
セラミックファンヒーター初耳です!ヒーターってたくさん種類あるなぁと思い知らされました😲笑
子供の心配さえなくなればこたつでぬくぬくするのが最強ですよね😂- 10月17日
![amu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amu
基本エアコンとコタツで、寝室はオイルヒーターです🙋♀️
灯油ストーブも使ってますが、今年の冬からは0歳児もいるのでしばらくは封印です😅
あと、気密性高いとのことなので湿気対策した方がいいです!
うちも気密性高く鉄筋コンクリート造ですが、加湿もしてる為結露がものすごく、カビが生えやすいので😭
-
はじめてのママリ
やっぱり灯油は小さい子いると危ないですよね😭こたつ羨ましいです😭オイルヒーター良さそうなので検討してみます♥
そうなんです!!引っ越してきたときにすでに窓のサッシにびっしりとカビが生えてて・・・湿気対策もしないとな〜と思ってました😓対策しないといけないこと多くて大変ですね😓- 10月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
北陸住みです!
冬はエアコンつけっぱです!
なので厚着はしていないです😊
-
はじめてのママリ
エアコンだけで室内暖まりますか?🥶旦那が会社の人に北陸はヒーターないと辛いよと言われたみたいで😂笑
- 10月17日
-
退会ユーザー
うちも気密性の高いマンションで、
エアコンだけで暖かいですよ〜😊
寝る時もつけっぱなしにしています!- 10月17日
-
はじめてのママリ
気密性高ければなんとかなりますかね😆!エアコンメインで頑張って貰おうかな・・・ありがとうございます😊♥
- 10月17日
はじめてのママリ🔰
一応北陸住みです!
はじめてのママリ
オイルヒーター調べてみました!他のヒーターよりは安全性高そうでとても良さそうですね😆♥電気代は諦めます・・・笑
オイルヒーター検討して明日スリーパーも買ってこようと思います😭ありがとうございます!