コメント
みかん
無料にはならないです…
3歳の誕生日を迎えたら無償化にはなります!
3歳の誕生日を迎えると、年収によって副食費免除にはなります。
ただ、こまさんの場合は年の差兄弟なので当てはまらない自治体がほとんどだと思います💦
みかん
無料にはならないです…
3歳の誕生日を迎えたら無償化にはなります!
3歳の誕生日を迎えると、年収によって副食費免除にはなります。
ただ、こまさんの場合は年の差兄弟なので当てはまらない自治体がほとんどだと思います💦
「その他の疑問」に関する質問
スナップスナップ(フォトクリエイト)情報漏洩の対象になった方いますか? 氏名、住所、電話番号、メアド、パスワードなど全て漏洩してしまったのですがメアドとか変えた方がいいんですかね🥲🥲 子どもの行事の写真でスナ…
今度、初めて幼稚園のお友達のピアノ発表会にお誘いもらいました!✨ 2人姉妹なので、2人分のプレゼントを渡したいんですが、、 私も発表会は初めてで、皆さんどんなものあげましたか? 貰いましたか? 生花よりミニブー…
シングル、彼について。 ルーティンタイプで、全ての行動が決まって居ます。 同僚なので、他にも女が居るとかはありません。 遊ぶのは金曜日に泊まり。理由は、「土日が休みで土曜日に泊まると日曜日しか休みがなく大変だ…
その他の疑問人気の質問ランキング
4ママ
保育園では未満児から無料だし給食費も月900円だし、やっぱり安いので幼稚園よりいいなっと感じちゃいました😅
みかん
羨ましいです。
うちの自治体はケチなので、年の差兄弟の3人目は保育園は半額です😅
幼稚園の4年保育の方が我が家は安い計算になりました😂
4ママ
地域によって違いがありますよね🤔