
コメント

みかん
無料にはならないです…
3歳の誕生日を迎えたら無償化にはなります!
3歳の誕生日を迎えると、年収によって副食費免除にはなります。
ただ、こまさんの場合は年の差兄弟なので当てはまらない自治体がほとんどだと思います💦
みかん
無料にはならないです…
3歳の誕生日を迎えたら無償化にはなります!
3歳の誕生日を迎えると、年収によって副食費免除にはなります。
ただ、こまさんの場合は年の差兄弟なので当てはまらない自治体がほとんどだと思います💦
「その他の疑問」に関する質問
サンリオピューロランド キャラクターグリーティングについての質問です。 初めてピューロランドに行きます🎀 デジタル整理券1枚取得につき、お手持ちのカメラ1枚写真撮影が可能ですとHPにあるのですがこの点について詳し…
戸建ての人で防犯カメラどんなのつけてるか知りたいです! 室内の見守りとしても使いたいのですが、小学生の子が車で1、2分のスーパーとかには留守番しとくからいってきていいよ!と言うことが増えて、携帯ももってない…
私子育て向いてないんですかね😅 娘はまだギャーギャー騒がないからか、近所の子供の外から聞こえる声に「うるさいなあ」とイラッとします。 娘と歳が同じ子でもすごい声で外で叫んでいたり、5.6歳の子が鬼ごっことはしてる…
その他の疑問人気の質問ランキング
4ママ
保育園では未満児から無料だし給食費も月900円だし、やっぱり安いので幼稚園よりいいなっと感じちゃいました😅
みかん
羨ましいです。
うちの自治体はケチなので、年の差兄弟の3人目は保育園は半額です😅
幼稚園の4年保育の方が我が家は安い計算になりました😂
4ママ
地域によって違いがありますよね🤔