※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃーだ
子育て・グッズ

義両親が突然19時に訪れることに困っています。授乳中や寝かしつけ中に来られると困るため、居留守をしてしまうことも。何度も伝えているのに理解されないこともあるようです。

義両親について質問です。

6か月になる息子がいます。

我が家は、18時にお風呂にいれて、終わったら授乳&寝かしつけです。

19時頃に突然義両親が訪れる事、どう思いますか??

義両親に関わらず、授乳中だとチャイムが鳴っても出なかったりする事もあります。
騒がしい両親なので、寝る前にの刺激になるのが嫌で、その日は申し訳ないのですが、お風呂中だった事にして、居留守をしてしまいました。。

夕方以降は、お風呂に入って寝かしつけるので、出れないと思います…と何度も伝えてるはずなのに。。。

徒歩圏内なので、たまにこういった出来事があります。。

コメント

どてちん

酷いですね!
寝かしつけた後に旦那が帰ってきて赤ちゃんが起きちゃうのですらイライラするのに。
無視でいいと思います!!

  • てぃーだ

    てぃーだ

    わかります!笑
    旦那が帰ってきてすべてにおいて間が悪い日ってありますよね(¯―¯٥)
    夕方以降の訪問は、本当勘弁してほしいです(・Д・)

    • 10月8日
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻

連絡なしでの訪問は嫌ですね。
伝えてるのであれば出なくていいと思います。
それか連絡してくださいと言うかですね!

  • てぃーだ

    てぃーだ

    連絡あったとしても、その時間だとおそらく出ないですね。。笑
    何度も伝えてるのに…って感じで、さすがに顔に出そうです😅

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

わたしは今から行くねと連絡はいってもお風呂の時間なので出れないかもしれませんと言って居留守使いますよ😂笑
寝る時間に突然来るなんてありえません!
義両親であっても無視します😵

  • てぃーだ

    てぃーだ

    やはりそうですよね!!私だけじゃなくて安心しました💦
    息子が産まれて間もない時も、22時すぎまで家に居座って宴会してたんですよね。。
    義両親だとしても、子供の生活リズムは譲れません!!

    • 10月8日
fusa

なんでしょう、お出かけの帰りにお土産があって、たまには孫の顔も見たいからよって行こう、という感じでしょうか(^◇^;)
お風呂中とかお風呂上がりとかに来られるのも困っちゃいますね(^◇^;)騒がしいならなおさらですね。
居留守使えたらいいですが、自分の気持ちもモヤモヤしちゃいますね。

  • てぃーだ

    てぃーだ

    まさしくそれです。お出かけの帰りにお土産と、息子の顔をみに…と言われました。
    前日に会ったばかりだったので、モヤっとしましたね😅

    • 10月8日
deleted user

事前に連絡無しで来られても困りますね!
旦那にきちんと言ってもらいます!

  • てぃーだ

    てぃーだ

    旦那がハッキリと言ってくれればいいのですが。。言ってくれないので、それもまた困った話です😤

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは困りましたね(><)
    お嫁さんが言っても、雰囲気悪くなるだけだから、息子である旦那が言わなきゃいけない事なのにー(#`皿´)!

    • 10月8日