
コメント

🌞🌿(26)
今年1月に17週で死産しました。
1回生理見送ってすぐ妊活開始して、すぐ妊娠しました!

ままり
2回見送ってからと言われていたので、2回見送りスタートしました。
今、妊活2周期目で、まだ妊娠していません😆
-
はじめてのママリ
ままりさんは2回見送ったらOKと言われたんですね!😊
大体みなさんそのくらいなんですかね?🤔
お互いはやく授かれますように😌- 10月18日
-
ままり
いろんな方のブログなどを見させてもらうと、見送る回数は先生の方針だったり、流産死産の週数で変わったりするみたいですよね💨1〜3回が多い気がしました!
すぐにでも妊活始めたい気持ちでいっぱいでしたが、私の場合は後期に入る辺りでの死産でお腹も大きくなってたので、先生の指示を守って慎重にした方がいいのかなと思って、耐えました😭
早く授かりたいですねー💕- 10月18日
-
はじめてのママリ
教えていただきありがとうございます😖🙏
大体1〜3回くらい見送ってる方がほとんどなんですね!
ままりさんは後期に入るあたりで死産だったんですね😭💦
心はもちろんですが、体もしんどい思いしましたね🥲
お互い早く授かれますように😊🙏🌈- 10月18日

退会ユーザー
1回見送ったらOKと言われて、3周期で授かりました。
-
はじめてのママリ
一回見送ったらokと言われたんですね😳👍
そして3周期で授かれたんですね😭♥️
わたしも早く授かりたいです😵- 10月18日

ままり
今年の3月に死産をし
妊活2週期で授かり妊娠中です!
-
はじめてのママリ
2周期で授かったんですね😳👏🥺
希望がもてます。
いま10周とのことで、、つわり等体調は大丈夫ですか?
無理せず、できるだけゆっくり過ごしてくださいね🥰💞- 10月18日
-
ままり
体調悪い日もありますがそこまでひどくないので今の所は大丈夫です!
ありがとうございます😭💗
生まれるまで不安ですが無事に出産出来るよう頑張ります!
ママリさんにも早く赤ちゃん来てくれますように👶- 10月18日
-
はじめてのママリ
そこまでひどくないとのことで良かったです😖💦
1年に2回もつわりを経験ってことですしね、、、💦😖
不安は尽きないでしょうが、赤ちゃんの生命力を信じて無事に出産できますように!!♥️🌈
わたしも後を追えるように、前向きにがんばりたいです😊✊- 10月20日

ままり
一回見送ったら妊活OKと言われて、一周期で妊娠したんですが子宮外でした💦
その後妊活再開して一周期でまた授かれて、3ヶ月前に出産できました😭💕
-
はじめてのママリ
死産からの子宮外😵💦大変でしたね😭💦
やっぱり一周期だけだと
それだけリスクがあったってことなんですかね...💦🤔😵
でもでも、その後にまたすぐ妊娠して出産まで出来たとのことで😭♥️
本当によかったですね😭♥️- 10月18日

S
私は17週で死産しました。
先生には3回見送ってくださいと言われました。
死産で出産する時に子宮口を広げてるから早くに妊娠すると早産のリスクが高くなるという理由で3回はとのことでした。
でもママリで1回見送ればとかもみて、1回見送って妊活は始めてしまい結果2回ともリセット。
今回卵胞チェックのために病院に行ったら、17週で死産で死産から4ヶ月半そろそろ大丈夫だと思うけど子宮口が大丈夫かチェックしますねと言われてちゃんと確認してくれました。
それでちゃんとOKをもらったので、もう安心して妊活できますが逆に過去2回は妊娠しなくて良かったのかも💦💦と思いました。
-
はじめてのママリ
mapleさんは17週で死産をして3回見送るように言われたんですね!
確かに子宮口を一度 広げてますもんね😖💦
上にコメント書いてくださった方も切迫経験が今までなかったのに死産後の妊娠で切迫になったとのことですし😖💦
慎重に、でも前向きち妊活がんばりたいです😌✊🌈
お互いまた授かれますように!- 10月20日
-
S
そうなんです💦その前に9週で双子を流産してますが、その時は1,2回と言われた気がします。
そして生理の出血の量や生理中以外もおりものの量がとても多くて、それも病院で伝えたら子宮口が開いてるから一気にドバッと出ちゃってるんだと思うと言われました。
たしかに1回目の生理より2回目、2回目より3回目のが少しずつ出血は減りましたけど、多い時は昼用ナプキンでは1時間持たず、1回目はそれが2日続きました😭
なので、それで子宮口開いてるからって言われたの納得しました!
そうですね😌慎重にでも前向きに頑張りましょう♡- 10月20日
はじめてのママリ
一回見送ってすぐ授かれたんですね😳♥️
もう妊娠後記とのことで、、、希望がもてます😭
おめでとうございます😭♥️
ちなみに今回の妊娠は、切迫などのトラブルなどはありませんでしたか?
🌞🌿(26)
ありがとうございます😊
やはり1周期で授かったので初期に出血のトラブルや成長が遅かったり(これは関係あるかわかりません)26週〜切迫とか色々トラブルありました💦💦
ちなみに1人目はトラブルなしです。
病院の先生も生理を見送れば見送るほど赤ちゃんのベットがフカフカになるので1回はリスクある説明もされました。
私の場合は段ボールや地べたに寝てるのと一緒らしいです💦
はじめてのママリ
そうだったんですね😵💦
一人目はトラブルなかったのなら
やはりリスクはありそうですね💦😖 布団と地べたの例え、、、
めちゃくちゃなるほどって思いました😖💦👍
でもでもラストスパートですね!
無事にレインボーベビー出産できますように😖♥️🌈🙏