コメント
may
上の子の時に買って、私も慣れていないのですごい泣かれましたが毎日少しずつ練習してお互い慣れました!
使いだしたのは首座り後です。
下の子は1ヶ月検診の前日に初めて使って、その時も検診の時も全く泣きませんでした。
慣れが大事かと!
may
上の子の時に買って、私も慣れていないのですごい泣かれましたが毎日少しずつ練習してお互い慣れました!
使いだしたのは首座り後です。
下の子は1ヶ月検診の前日に初めて使って、その時も検診の時も全く泣きませんでした。
慣れが大事かと!
「大泣き」に関する質問
バウンサーについて教えてください😣 生後2ヶ月、起きる時間と寝る時間の区別が少しずつついてきました。しかし、お風呂から夜中までの、大体18時〜24時頃の時間帯の癇癪が激しいままで困ってます💦 お風呂あがって飲んで…
3歳の娘のことです 滑り台で遊ぶ時に自分が階段を登ってる時に 下から違うお友達が後から登ってくるのが嫌みたいで それがわかると登ってる途中でも階段を降りようとします 今日は結構高い滑り台で上まで登ったのに し…
寝かしつけ時点で始まった兄弟喧嘩… 今日は2人の機嫌も悪くて拗れに拗れてしまいました。 2人とも大泣き…🌀私もイライラしたせいか激しい頭痛にみまわれ😵💨 兄弟喧嘩ひどすぎて私が泣きたくなります… 小学生、幼稚園生の2人…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
シングルママ
ありがとうございます!
エルゴもコニーも家でもう少し練習してみます!🙌