
コメント

いーいー
モニター付けてるときどの様な体制ですか?
深呼吸とかしてリラックスしないと張りやすいですよ。

りん🔰
分かります~❗️
私も27週から切迫で入院して、毎日NSTを2人分、最後の方かなーり張ってました😂
NST前に必ずトイレ行くのと、カウントしないといけないかもですが、終わり次第すぐ寝るようにしてました👆
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭
双子ちゃんだとNST大変そうです😨💦
直前に必ずトイレ行くんですが、機械で抑えられてるのと張りとですぐ行きたくなります🤣
今は胎動カウントないので寝れるんですが寝落ちするほど眠くもなく…(笑)
たしかに寝るのが1番ストレスなくできますよね!!
次は寝れたら寝てみます🥺
ありがとうございます💕- 10月17日
-
りん🔰
お腹の張り具合とか赤ちゃんの元気具合によってはぶっ通しで2時間半とかかかって本当辛かったです😭
胎動カウントないなら、寝れたら寝てみると少し違うかもですね~👆
入院生活ストレスも多いかと思いますが、1日1日なんとか頑張って下さい👊🔆- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
それはかなりしんどいですね😢
私も昨日は赤ちゃん動きすぎて心拍全然とれずやり直しばっかりで2時間弱付けっぱなしでした😭💦
ありがとうございます😣💕- 10月17日
-
りん🔰
2時間とかまーじキツいですよね、体も心も…
あ、あと私はもう長時間になると辛すぎて体に変な力入ってしまうので、赤ちゃんが行方不明になったタイミングでこっそり体制変えたりしてました😝
あとクッション?枕?を2つ借りて楽な姿勢を毎日研究してました👆- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
もうほんと体制変えても身体痛くて気持ち的にももう辞めたいってなってました😣💦
しかももう終わろうかってぐらいに張ってきてしまうとさらにあと10分追加とかになるのではぁ…って感じです😨笑
私も長時間になると変に力んでしまってお腹張りやすいので同じく行方不明のタイミングに体制変えたりしてるんですがなかなか難しいですね😅
楽な姿勢見つけるの大事ですよね🥺✨
私も今助産師さんと良い姿勢ないか模索中なんです🤣(笑)- 10月17日

りん🔰
いやーーーほんと、めっっちゃ分かります。
毎日その時間が憂鬱で憂鬱で、もう40分たったよ~看護師さ~ん、って思っても張っちゃってあと10分とか、、、最終的に涙がちょちょぎれてました😭
なんとかよい体勢見つかるとよいですね👆❗️❗️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😅
40分経ったから今のうちに早く取ってーって思うんですがそういう時に限って張ってきてあと10分とか言われるんですよね😂💦
今日のNSTも体制変えてみましたがやっぱりしんどくて途中で仰向けになったら急に張り出して先生駆けつけてきました🤣🤣
横向きに戻したら張りほぼなくて終われましたが今日も1時間半近くかかりました(笑)
体制探し続けるしかないですね😅💦- 10月18日
-
りん🔰
ありゃ~今日もお疲れ様でした😭❗️
その10分がまた長いんですよね~😂
体勢探し続けるしか…ないですねぇ💦💦
毎日毎日辛いですけど、
なんとか1日1日乗り切って下さい❗️❗️- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️💕- 10月18日
はじめてのママリ🔰
仰向けだと張りやすいので横向きにしてるんですが、長時間になってくると体制がしんどくなってきて身体に力が入ったりしてしまいます😅💦