

アラレちゃんとがっちゃんのお母さん☆
おうちを建てたことがないのですが、あとから200万も追加って、ありなんですか?こちらが追加要請したならわかりますが。
そこは、契約の確認などされた方がいいのではないでしょうか?
木材にしても、他の材料にしても値段に変動があるのはあたら前だと思います。ウッドショックもいまさらの話な気がして仕方ないのですが…。納得できないですね(苦笑)😥

退会ユーザー
うちはこれから本契約ですが、、、
事前にウッドショックの影響とか話ありましたよ💦
ウッドショックは既にわかっていたことだし、棟上げ後に言われるって不思議な話だと思いました、、、。

ママリ
私は契約の際にウッドショックの話ありましたよ!
多めに見積もってはいるけど、木材だけじゃなく他の物も値段が上がってるので予測できない。もしはみ出る場合は話し合って決めましょう。
みたいな用紙に署名させられました😅
仕方ない事とは分かるけど、契約も終わっていて事前に話がないなら納得しずらいですよね🤔

娘のママ
我が家も二週間ほど前に棟上げでした!
そして契約後にうちも上乗せでした!😱
どこでもってわけではないかもしれませんが、契約書にはホームメーカーや工務店サイドに落ち度のない値上がりのものについては都度支払ってもらう必要があるとかそんな注釈があるところが多いと思います😭
トイレも足りないですしコロナの影響は色々ありますね😭

退会ユーザー
ひゃー!
私は契約からそんな問題あっても契約後に上がらないと言われました🤧🤧

miya🔰
うちも2週間前に上棟式でした!!
ウッドショックの話ありましたが、既に契約後の分は工務店側が負担して下さるようです🙏✨これから契約の方は上乗せされるようです💦
契約後に上乗せはキツいですね😭

はじめてのママリ
うちも先日棟上げでした!
契約後は施主側が変更などしない限り値上げは無いと言われました!
今になっての値上げはありえないと思います😭

はじめてのママリ
前の投稿にすみません💦
うちもウッドショックの影響で既に予定より多く借入しているのに上棟後にまた上がるかもと言われています😭
数十万とかじゃなく数百万単位なのでキツすぎますよね‥😭😭😭
コメント