※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝る服装について悩んでいます。今は薄手の長袖とおくるみで寝かせていますが、これで大丈夫でしょうか?寒くなったらスリーパーを着せた方がいいでしょうか?初めての赤ちゃんで調べても迷っています。

👶🏻がもうすぐ生後1ヶ月になるんですが、最近朝晩すごく冷えるので寝る時の服などに迷ってます😣
今は薄手の長袖を着させて、おくるみを掛け布団代わりにして寝かせてます!
今の時期はそれぐらいで大丈夫なんでしょうか😣着させすぎも良くないとの記事もよく見るので…。
もっと寒くなってきたら掛け毛布とかではなく、スリーパーを着させればいいんですかね??

初めての👶🏻なので、いちいち調べて逆によくわからなくなってきました😂

コメント

deleted user

肌着+長袖のカバーオールやロンパースに薄いタオルケットか薄い毛布で大丈夫かと☺️✨
ベビー布団があるなら、寒くなってきたらかけてあげれば大丈夫です🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

スリーパー使ったことないですけど、困ったことないです。無くても全然いいですよ、子供たちも風邪ひいたことないし。
子供用の薄手の毛布つかってました!

やなぎ

子供が冬生まれですが、生後1ヶ月の頃はスリーパー使ったことありませんでした!
スリーパーは寝返りできるようになって、コロコロ動く様になったらで良いと思います☺️
あまり着せすぎても汗疹できちゃいますし💦