※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんまま
家事・料理

二人目以降の離乳食、どれくらいしっかりやっていますか🤣?もうお粥すら…

二人目以降の離乳食、どれくらいしっかりやっていますか🤣?
もうお粥すら作るの面倒で、でもベビーフードは添加物いっぱいだったので、ご飯をフヤフヤにしてお湯で伸ばして、上澄みみたいなとこあげています…🤣
マグも分解して洗うの嫌で、白湯をコップ直のみです…。

アレルギーや添加物には配慮しますが、消化って点では適当すぎですかね…?

BLWもいいかなと思い、歯固めクッキーでも作ろうかと思っていますが…。

適当だけど楽しく作って食べられてるよーとか
楽なメニュー、ご教授お願いします(^^)
最短でおにぎりっていつからあげられますかね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはもう基本ベビーフード頼みです😂
粉末のお粥もよく使ったな…。
後は主食はオートミールがお水入れてレンジでチンなので凄く楽ですよー。
お粥面倒ならオススメです!
そこに何か足してあげればバリエーションも出るし、鉄分も豊富ですし😃

  • てんまま

    てんまま

    コメントありがとうございます!
    和光堂のお粥見たら、結構添加物入っていて断念しました🤣
    オートミールいいんですね!栄養価高いし、最高ですね!私も好きなので一石二鳥ですー♪
    試してみます!ありがとうございました♪♪

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぁ、オートミールも日食の「オートミールのおかゆ」は初期から使えますが他のはまだみたいですから☺️

    • 10月17日
はな

私も2人目適当でした🤣
お粥は毎日お米炊くので100均にある一緒に炊飯器に入れてできるカップを使って作ってましたがそれ以外はベビーフード様様でした😅
他の方も言ってますが私もオートミール使ってました!

  • てんまま

    てんまま

    コメントありがとうございます♪♪
    そのカップ使っていますー!!炊飯器で作るときの分量忘れてしまって、うまく作れなくて…。お米に対して10倍水入れれば10倍粥でしたっけ…?
    量とか回数、守っていましたか?ついつい毎食一緒にあげたくなってしまうのですが…🤣

    • 10月17日
  • はな

    はな

    すいません、下に返信してしまいました💦

    • 10月17日
あんよ

2人目はほぼベビーフードです😅
初期は米粉と水を鍋で煮詰めてあげてました笑
1人目は進み早かったので10ヶ月くらいから海苔→軟飯→海苔でおにぎらずっぽいの食べてましたよ!

おかゆくらいなら添加物無くないですか?

  • てんまま

    てんまま

    コメントありがとうございます(^^)
    米粉!!!!忘れていました!持っていますーー(^^)お米毎日炊かないので、早速やってみます!!
    和光堂の粉末粥が、添加物いっぱいだったんですー😭
    野菜系のパウダーは、無添加見つけたんですが…。

    • 10月17日
はな

すいません、もうすでに作り方忘れました💦量はよく食べてたので途中ではからなくなりました!回数も1ヶ月前倒しで進めてましたよ!お粥も作るの面倒になったので9.10ヶ月くらいで普通のご飯にしました!

  • てんまま

    てんまま

    忘れますよね🤣私も上の子のときの記憶がなくて…(笑)
    しっかり噛んで飲み込めて、便秘にならなければ早倒しでもいいですよね!
    早く上の子と同じにしたいです(笑)

    • 10月17日
  • はな

    はな

    ホントそれですよね笑

    • 10月17日
  • てんまま

    てんまま

    かろうじて下の子は食欲旺盛っぽくて、今はまだ憂鬱になってないです😱上の子が食べない子でしんどすぎて…

    コメントありがとうございました😭がんばります…!

    • 10月17日