
一歳の息子がプール熱で、食欲がない状況です。水分は取っているが、食事はほとんど摂れず、お菓子やミルクを摂取しています。病院受診が必要かどうか相談したいです。
一歳の息子がプール熱と診断されました。
水分はとるけどご飯を食べてくれません。
おかゆ、うどん、そうめんあげてみましたが数口食べあとはベーと出します。
お菓子を少し食べてくれるので何も食べてくれんよりかはと思いあげてます。
後はミルクを朝と夜に200程。
水分がとれていれば大丈夫でしょうか?
それとも病院受診し先生に指示を仰いだ方がいいでしょうか?
熱は常に38度以上でぐずったりはそんなにありません。
40度近く行った時だけ座薬使用してます。
- みなたん(9歳)
コメント

xx3
熱がある時は無理に食べさせなくて
大丈夫ですよ(^O^)
水分がとれていれば大丈夫です!
早く治るといいですね!

へる
ゼリーとか食べれますか?
水補もできるのでおすすめです。
ご飯は無理に食べなくてもしっかり水分がとれていれば大丈夫です。
子ども用のアクエリアスやアクアライトは塩分や糖分も補給してくれるので活用してください。
痙攣や意識消失などあればすぐに受診が必要ですが、そんなに機嫌が悪くないようであれば様子見で大丈夫です。
お大事になさってくださいね
-
みなたん
ゼリーはまだ食べさせた事がなくてヨーグルトを食べさせてます!水分補給にアクアライトを飲ませてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
ゼリーもあげてみたいと思います(#^.^#)ありがとうございます'٩꒰。•◡•。꒱۶'- 10月7日
-
へる
食べさせたことなければ寒天ゼリーの方がいいかもです(>_<)
ゼラチンはアレルギーがあると怖いので(>_<)- 10月7日
-
みなたん
ゼラチンアレルギーとかあるんですね∑(゚Д゚)
教えて頂きありがとうございます(>_<)- 10月7日
みなたん
ありがとうございます(>_<)マンマと言う割には食べないしいつも食欲旺盛なので心配で😓