

黄緑子
子育てって決まりはないので、その子に合うやり方を模索するしかないように思います♡♡
好きにやってみればいいんです!
ねんトレなんて、私はその子のタイプなので自然に任せて、やらなくていいと思う派です^^;
ママがどうしたいか、させたいかなので、夜中に何ども起きて辛くて吸わせたくないなら徹底してトントンで寝かす。
別にこだわらずに泣くならおっぱいあげてもいいなら飲ませて寝かす。
結局、どうしたいか?かなと(〃艸〃)
黄緑子
子育てって決まりはないので、その子に合うやり方を模索するしかないように思います♡♡
好きにやってみればいいんです!
ねんトレなんて、私はその子のタイプなので自然に任せて、やらなくていいと思う派です^^;
ママがどうしたいか、させたいかなので、夜中に何ども起きて辛くて吸わせたくないなら徹底してトントンで寝かす。
別にこだわらずに泣くならおっぱいあげてもいいなら飲ませて寝かす。
結局、どうしたいか?かなと(〃艸〃)
「夜泣き」に関する質問
3歳3ヶ月の女の子なのですが、 これって普通ですかね?💦 ● とにかく声が大きく早口 キーキー越えに近い 楽しい時や嫌な時など感情が高ぶると特に甲高くなり それに加え早口になるので何言ってるかわからない ● 相手の行…
【来月3歳になる子が夜に泣いて起きることについて】 夜泣いて起きるのって、「夜泣き」ですよね? 3歳前後の夜泣きはあるあるですか? どうしたら改善されるんでしょうか? 2歳11か月の子がいます。 下の子生まれて1年…
現在産休中で、復帰後の働き方に悩んでます。 今までは週休2日の正社員でした。 復帰後は、週4 で5か6時間のパートにするか、正社員で時短にするかみなさんでしたらどちらにされますか? 社員はボーナス、パートでも少し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント