
夫が理解不足で疲れています。子供の準備や家事に追われ、メンタルも不安定。
いろいろ疲れてしまいました。
第二子出産後、いろいろ頑張ってきたつもりでしたが、夫が何も理解していないことがわかって、疲れてしまいました。
来年からの幼稚園の準備のこととか、上の子の幼児教室のこととか、その都度話していたはずなのに、何もわかっていなくて、文句だけ言ってきます。
上の子の相手もしつつ、新生児のお世話をしているので、それだけでも疲れますし、家事もできることはしています。
産後のメンタルのせいもあるかもしれませんが、夫に嫌気がさしてます。
疲れました。。。
- みー(3歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ちゃんこなべ
大変ですよね😭
私も旦那にイライラすること良くあります😫
下の子が3歳を過ぎるまでは頑張ろう!!と思ったりして乗り切ってます。
2人目出産されたばかりで、同じ様な境遇ですね!!
きっと人生で1番大変な数年間だと思います。。
どーしてもイライラしたときは旦那デスノートみてます😇
みー
ありがとうございます。
イライラしますよね😞
第二子生まれた直後なのに、自分だけ今までと変わらない生活をしようとすることにもイライラします😩