離乳食の進め方について相談です。1ヶ月経ち、2回食にしようか迷っています。食べムラがあるけど大丈夫でしょうか?現在のリズムはどのタイミングがベストでしょうか?18時半のミルクは無理にあげなくてもいいでしょうか?
離乳食の進め方について教えてください!
離乳食を始めてから1ヶ月が経ちました。そろそろ2回食かなとも思っていますが、食べムラがあります。
それでも2回食にしてもいいんでしょうか?
それと時間なのですが、今のリズムは
7時起床、離乳食とミルク
11時半前後ミルク
16時前後ミルク
18時半前後ミルク
21時前後ミルクで就寝です。
この場合どのタイミングがベストでしょうか?
また、夜中は起きないので、ミルクが全体的に足りないのかなとも思い、18時半のミルクはお腹が空いていないですがとりあえずミルクあげてます。この時間はあげなくても全然大丈夫そうです。その場合は無理にあげなくてもいいんでしょうか?長々とすみません。
- にゃん
コメント
いずま
一回目と二回目の間は8時間あけて下さい!
ムラがあっても食べていれば大丈夫です!
食べるタイミングを練習しているのですから、量も気にしなくて大丈夫!
ミルクは栄養価が高いので無理に飲ますと赤ちゃんの身体に無理がでてきます。お腹がすいた。ということも覚えて貰わないとね!
にゃん
8時間あけるんですね!!
ミルクも無理に飲ませなようにします(*^^*)
とても参考になりました。ありがとうございます^_^