※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんまま🔰
ココロ・悩み

鬱病で病院に行きたい。心療内科?精神科?岐阜県内で通いやすい場所を探している。初診は予約制?症状は過眠症、涙、頭痛、吐き気、腹痛、怒り。早く診断と治療を希望。

鬱な気がします。

病院に行きたいですが、
心療内科?精神科?どちらがいいとかありますか?

あと、岐阜県内でいいところアドバイス欲しいです。
できれば、イオンモール各務原周辺から通えるところがいいです。
ホームページみてもよくわからず。
初診も予約制ですかね?

仕事でうつ病になったと思うので、できるだけ早く診断が出てくれると助かるのですが…
そして早く良くなりたいです。

鬱だと思うのは、
過眠症
1人になると涙が止まらない
仕事のことを考えると頭痛吐き気腹痛(下痢)になる
家庭内は元気だが、突然どうでもいいことでも強く怒る

などです。

コメント

ゆめ

兵庫県なので岐阜県の事はわからないですが
行く科はどちらでもいいと思います。
私も先月行って診断が出たとかではないですが
とても楽になりました。誰にも言えない悩みを打ち明け共感してもらってまたお世話になろうと思ってます

深呼吸

体調面のこともあるなら心療内科じゃないでしょうか🤔私も仕事や子育てのストレスで体調不良が続き心療内科行き、薬でだいぶ良くなりました❣️

はじめてのママリ

薬でどうにか症状を抑えたいなら心療内科、薬に頼らず根本を解決したいならカウンセリングがおすすめです。

deleted user

私は産後うつで、心療内科通ってます。

どなちゃん

私は悪阻が酷くて
精神的にきてしまって、
精神科にかかってました
妊娠8ヶ月の頃には
薬も飲まなくても大丈夫
なくらいになり、
あの頃の自分はどうしちゃってたの?
というくらいでした😳😂
イオンらへんに私も住んでいて、
岐阜市民病院の精神科を
勧められて通っていました。
初診はどこかの病院から、
紹介状をもらうと初診の5500円?を
取られず、診察代だけの請求で
済みました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    横からごめんなさい! わたしも妊娠がきっかけで不眠症から情緒不安定になって結婚を機に愛知の心療内科から岐阜市民病院の精神科に代わる話しになったのですが先生方はどんな感じですか??🥺💦

    • 10月19日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    私の担当の先生は
    話を聞くのが下手な
    イメージです…
    行ってる意味あるのかな?!と
    正直思いました
    妊娠中3・4度しか受診してません
    薬を貰いに行ってるって感じでした。
    あくまで私が感じたことなのですが
    (私自身が人見知りで話上手じゃないのもあるかもしれませんが)
    他にも先生は4人?ほどいて、
    行く曜日によって担当の先生は
    変わるので何とも言えませんが
    言い方もみえるかもしれないです

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    レスありがとうございます😌

    そこまで雑だと別の心療内科・精神科を見つけて受診したいです。。。

    詳しく教えてくれてありがとうございます🥺🤝💕

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

長良のこはるテラスクリニックは女医さんで産後うつなどでかかるのによいとききます。一般的に産後うつなら産院で紹介状書いてもらうとはやくみてもらえますが、自分で予約とると3週間とかかかると聞きました。
ちなみに私は産院で紹介状書いてもらい、別のところ行きました。その日こはるテラスが休診だったので。

ちゃんまま🔰


みなさんお返事ありがとうございます‼︎
ピーク?は過ぎたように思いますが、1人の時間になると(運転中など)、やはり不安感からか涙が止まらなくなります。
病院探そうと思います。
ありがとうございました。

まなおくん

少し前の投稿にコメントすみません💦

私は岐阜市にあるあんどう内科クリニックに産後うつと適応障害で通ってました。
予約はなしで、来た人順なので朝からや11:00くらいにいつも行ってました。
先生がとても丁寧な先生でして、親身に話を聞いて下さります。
なので、待ち時間はかかります🥺
話を聞いてもらえてほんと心がデトックス…!!と毎回感じましたし、お薬も処方されていたので、体調も回復していきました(´。・ω・)ノ゙