
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも昼寝と朝寝が短かった時は夜寝付きが遅いです😭お昼寝しっかりした日は割とすぐ寝てる気がします。

退会ユーザー
お昼寝しないと逆に頭が冴えちゃって夜の寝付きが悪くなるみたいです🥺
はじめてのママリ🔰
うちも昼寝と朝寝が短かった時は夜寝付きが遅いです😭お昼寝しっかりした日は割とすぐ寝てる気がします。
退会ユーザー
お昼寝しないと逆に頭が冴えちゃって夜の寝付きが悪くなるみたいです🥺
「寝かしつけ」に関する質問
新生児 授乳後について 最後3日目の新生児育児 授乳やミルクの後オシメ交換をして、泣いたりはしないのですが中々寝付きません(抱っこせずコットの中に寝かせています) 授乳後は寝かしつけをするべきなのでしょうか?
子どもは親とは別の人間で、親の所有物じゃないと意識はしてるけど…なかなか心の整理ができません。 2歳7ヶ月の娘は意志もはっきりしてきてイヤイヤ期真っ只中です。最近パパのほうに懐いてパパの言うことならよくきく…
うつ伏せ寝ってなんヶ月まで仰向けに戻してましたか…? もうすぐ5ヶ月で寝返り、ずり這いするんですが夜のうつ伏せ寝が多くなってきてます。 うつ伏せするたびにベビーアラームで起きて仰向けに戻して起きて寝かしつけと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
スターリバー
やっぱりそうなんですかねー!
寝付かないとイライラしてしまいます( ´•̥_•̥` )
やっぱり朝寝と昼寝て夜寝てもらうには大事なんですかね!
はじめてのママリ🔰
一般的かはわからないですがうちはそうです😭
寝付くの時間かかると疲れるしイライラしちゃいますよね💦
もう昼寝しかしない子もいると思いますが、うちはがっつり朝寝と昼寝しないとダメっぽいです😂
スターリバー
そうですよね、月齢的にもお昼寝だけの子もいますもんね( ´•̥_•̥` )
イライラしちゃいけないてわかってるんですが( ´•̥_•̥` )
朝寝と昼寝どのくらいしますか?
はじめてのママリ🔰
朝寝30分〜1時間、昼寝1時間半〜2時間くらいの時が調子良いです😂
30分ずつの時はぐずぐずしています😵
スターリバー
そうなんですね❤️そのくらい寝てくれるとちょうどいいですね( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
昼寝とか長すぎたら起こしますか?
はじめてのママリ🔰
15時半までにおやつとしてミルクをあげているので、それ以降まで寝そうだったら起こしてます!
あと3時間寝ていたら起こそうと思ってますが、今まで最長で2時間半までしかお昼寝したことないです😂