
コメント

退会ユーザー
上の子は赤ちゃんの時から夜の寝かしつけには苦労しました💦暗くしても1時間位かかったり、夜中もむくっと起き上がったり…
幼稚園入園前にお昼寝しなくても夜までもつようになって、少しずつ 少しずつ早く入眠するようになり、入園してからはさらに疲れるのか、寝室行って暗くしてら5分くらいで寝る時あります。
19時半頃寝室行って、20時には寝てます

ゆまる🐕
21時半頃に寝室行って、早いと15分前後、遅いと1時間くらいかかります😂
最近は親が先に寝ちゃいます💦
今は旦那と上の子が一緒に寝てますが、パパだと遊びたくなってしまってテンション上がるらしく。。
体力がついたってことなんでしょうけど、早く寝てほしいですよね😂
-
もも
1時間かかると、親が先に寝落ちしますよね💦
寝室行ってもずーっと喋ってるし、喋りかけられないように私が寝たフリするとママ起きてー!と泣き出すし…
寝付きが良い子が羨ましいですよね😓- 10月16日

はじめてのママリ🔰
お昼寝無しだと18時半前後に就寝、5分~15分くらい寝かしつけにかかります。
お昼寝ありだと、21時半前後に就寝、30~45分くらい寝かしつけにかかります😂
最近はお昼寝無しが多いので18時半くらいに寝ますが朝は6時くらいに目を覚ましてお腹空いた~、起きてー、となります。1人で起きて遊んで良いよと言ったら泣きます😇😇
-
もも
18時半から朝6時!
たくさん寝てくれるんですね😳
朝先に起きられると、😩ってなりますよね(笑)
差し支えなければ、夕飯を何時からスタートしてるか教えて頂けないでしょうか✨?- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
先に起きて1人で遊んでくれるのなら良いのですが、こちらを巻き込むのはキツいです😂😂
夕飯は17時頃です💡- 10月17日
-
もも
キツイですよね…分かります😂(笑)
夕飯食べる前にお風呂入ってますか?
うちはご飯食べるのもすごくゆっくりで、ずっとダラダラ食べてて😓- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
夕飯の前にお風呂入ってます!眠気を飛ばす意味もあります😂😂
わかりますー!!!うちもごはん食べるのゆっくりです🤣夕飯は眠気もあり余計にゆっくりです😇最後はあーんしてと言われます😓- 10月17日
-
もも
なるほど👀先にお風呂入っちゃった方が楽ですよね✨
最後はあーんしてってなるの分かります😂
本当いつまでたっても抱っこ抱っこの赤ちゃんです😅- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
あーんして、てなりますか?!😂😂いつまで口に運ぶんだろう?と思ってます🤣
うちも着替えさせて、ママやってなど言われて大きい赤ちゃんです🤧✨(笑)- 10月17日
-
もも
本当甘えん坊ですよね😂
そして、つい手を差し伸べてしまう自分…(笑)- 10月17日

にゃこ
うちも一時間近くかかります😭
寝室行くのは20時半~21時半の間です💡
わたしが寝たふりしようが何しようが、寝室行ってもずーっとしゃべってますね…
早く寝な、というと泣かれるし😂
-
もも
ずーっと喋ってるの一緒です💦
私が『じゃあ、おやすみなさい!』と言うと
『うん!おやすみなさい!それでね…』
という風に続きます😅
しんどいですよね😱- 10月17日
もも
寝室行ってから5分!
羨ましいです😭
お昼寝有りだと全然眠くなーい!と言うし、お昼寝無しだと逆に興奮しちゃうのか寝なくて…
お風呂と夕飯どちらを先にしてますか?
退会ユーザー
お風呂→夕飯です。
夏休み中はお昼寝しちゃう時もあり、夜寝なかったです😭
もも
お風呂先の方が良さそうですね👀
お昼寝すると本当寝ませんよね💦夕方寝られると一番最悪で、23時過ぎまで起きてることもあって…
絶対成長ホルモン影響するよなぁとか思ってます😭