コメント
みほ
母乳は飲ませていいって言われていました!🌟
飲ませてますよー(o^^o)
お口をツンツンして口を開けたら授乳していますU^ェ^U
すくすく成長しています🌟
はっぴーまーち
ずーっとあげてました(^-^
ショボッショボで出てないんじゃない?って時もあげてましたwww
そのおかげか1ヶ月、2ヶ月…時間の経過と共に母乳の量が増え今は完母でいけてます( ̄^ ̄)ゞ
-
もこもこ
コメントありがとうございます。ずっとあげてたんですね!おっぱいあげると泣き止むし、ついあげちゃいます。- 10月7日
みるくてぃ
母乳育児では泣いたらおっぱいでいいと思います
息子が新生児の頃は1日12回以上の授乳が当たり前でした
赤ちゃんが泣くのはオムツが気持ち悪いとかお腹が空いた以外にも「不安だから」というのがあるみたいです
とりあえず、ママのおっぱいを吸っていたい欲求があるので 母乳が出なくても乳首を吸わせてあげたらいいと思います
もしくはミルクと混合であげるといいかもしれません
ミルクは母乳より腹持ちがいいみたいなので、私は夜だけミルクを飲ませて昼間は母乳で過ごしていました
そうすると母乳が作られるサイクルが自分の中でも出来ますよ
-
もこもこ
コメントありがとうございます。不安だからという理由で泣く子もいるんですね!ミルクの混合も考えたのですが、飲ませないとおっぱいがカチカチにになるので頑張ってます。- 10月7日
-
みるくてぃ
カチカチになるぐらい張るならむしろ飲ませないと!!
泣いて欲しがってるし、おっぱいは張るなら満足するまであげた方がいいですよ
お互いのためです- 10月7日
-
もこもこ
そうなんですよね。自分のためにも頻繁に授乳頑張ります(>_<)- 10月7日
*ぱん*
何度も何度も授乳してましたよー!30分おきとかもありました。基本1〜2時間おき、もって3時間おき。おかげておっぱい星人ですが、全然病気しないし、成長早いし元気ですよ〜!
-
もこもこ
コメントありがとうございます。30分置きにですか!私も今日それに近くて大変です。泣いたらおっぱい頑張ります。- 10月7日
-
ゆうまmama
母乳の力って凄いんですねー☺今もお子さんに夜とか母乳あげてましたか?
はなたん*さんは食べ物は主にどんなの食べてましたか?(о´∀`о)- 10月7日
-
*ぱん*
今も母乳あげてますよ〜!完母です。やっと少しはごはん食べてくれるようになってきましたが、まだまだ卒乳できそうもありません。
おっぱいに慣れてくると、泣いたらおっぱいあげちゃえば泣き止むし、その方が楽って思えるようになるかもです。
私はお餅以外はなんでも食べれましたよ!- 10月7日
あーちゃん
何度も授乳しました(T_T)!
30分おきとか普通でしたね…😢😢✨
いま考えるとしんどかったですが
2ヶ月まで混合でそっから母乳だけです😊
今となっては順調な時は4時間ぐらい開くようになりました😀
-
もこもこ
コメントありがとうございます。4時間空くのは良いですね。私もそのサイクル目指して頑張ります。- 10月7日
ウォーター
新生児期は胃袋小さいから
母乳なら回数多くても大丈夫ですよ!
乳首加えるだけでもスキンシップになるから
いいみたいです(´∀`)
-
もこもこ
コメントありがとうございます。スキンシップ大事ですよね。母乳育児頑張ります。- 10月7日
もこもこ
コメントありがとうございます。お口ツンツン私もやってます。すくすく成長してくれると嬉しいですね。