※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ソラン
妊娠・出産

産後の食欲不振や体調不良に悩んでいます。食べられる量は少ないが、おっぱいの出は良いそうです。家事を控えるべきだったが、皿洗いをしているため、お腹が痛むこともあるようです。体調不良を繰り返したくないという不安があります。

産後の体調について

9月末に出産したばかりの経産婦です!
妊娠中より、格段に食欲がなくなりました💦

普通に食べてるのですが、あまり食欲が湧かないというか、
少し食べるといらないかな、ってなります。

妊娠中も、後期は食べるとすぐ満腹になるためそこまで食べてませんでしたが、産んだ後の産院のご飯はめっちゃ食べれてました!

なのに退院して実家のご飯になったらいまいち食欲が湧きません!少し胃の痛みもあって退院前に胃薬も1週間分出してもらって飲みきってたまに胃のむかつきはあるけど胃痛はなくなった気がします。

里帰り中で産後1ヶ月は何も家事をしないほうがいいと親も言ってくれてたんで当たり前のように1ヶ月はしないつもりでいたのですが、そうもいかず...たまに皿洗いはやってます💦

そのせいかは分かりませんがお腹が痛かったりもします。

1人目産んだ後もなんか原因不明の体調不良に悩まされて、胃痛に始まり、食欲不振、となってご飯がずっとおいしく食べられなくて辛い日々を過ごしました💦

だから今回は普通にモリモリご飯を食べて育児に励みたいのですが、今回も同じことにならないか不安になってます。

今のところは少量でも食べられてるのでおっぱいの出も良いです!おっぱいのためにもちゃんと食べたいです。

1人目の時同様体調不良になりませんよーーに(>_<)
今度こそ2人目だし余裕のある、育児をしたいです。・(ノД`)・。

コメント

deleted user

こんばんは!
私もどちらかと言えばぽちゃです。
つい先日140で再検査になりました。
再検査まで4日あったのでウォーキングをしたり糖質制限してタンパク質をたくさん摂ったりなど工夫しました!そしたら問題無かったですよ!食生活が一番大事って事に気づかされました…。