
コメント

SoRa
年に何回か…ですね。
しかも、その半分は私がどうしても子供見れない日があってお願いしてる感じです。
私両親居ないので😓
因みに今年は3回位ですかね🙄
毎月の養育費…という名目では貰って無いです。
どうしても生活キツイ時とか、車検とかでまとまったお金が必要な時とかに出して貰う感じです。
毎月…ってなると払わない、少ない月があるとイラつくし、《俺養育費払ってるんだから》とかで偉そうに言われるの嫌なので😐

はじめてのママリ🔰
最近は1年ほど会ってないです。
それまでは毎日とか週一とか、3ヶ月に1回とかでした。
1人あたり2万です。
-
はじめてのママリ🔰
養育費は2人で話し合って金額決めましたか?
- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…ありがとうございます😭😭
- 10月16日

mm.7
約束では
夏休み、春休み、冬休みのみです。
7月に成立したので、夏休みに会いました。
養育費は一人35000円です。
-
はじめてのママリ🔰
養育費は話し合いで金額決めたんですか?
弁護士とか裁判所通しましたか?- 10月16日
-
mm.7
離婚調停したので、それで決めました👌- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
けどやっぱり弁護士とか調停員さんいれた方が後々揉めないですよね!!- 10月16日
-
mm.7
結局決まった事を変更する場合はまた調停しなきゃいけないので、面倒くさいが勝りそのままやるしかない。ってなりそうです😅
うちも会わせたくなかったですが、養育費もらうんだから〜と言われ渋々😓
けど、今後子供が成長して意思も出てくるので、子供が会いたくないって言ったらそれを尊重すること。
って決めました。- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり会わせなく無いですよね…。
養育費もらう=会わせないといけないってのがイヤですよね(´・_・`)
まぁでも家の場合まずは離婚出来るかの問題ですが…向こうの考えが分からないので…😰- 10月16日
-
mm.7
周りに何人かは養育費貰ってるけど会ってない。
男側は払ってるけど会ってないっていう人も居ますね!
だから尚更会わせたくはなかったんですが、旦那側が望むと会わせなきゃいけなくなりますね⤵️⤵️
うちも旦那が最初は絶対離婚しないって言ってました😣
だから勝手にアパート借りて出ていき、勝手に離婚調停申し立てました(笑)- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
そんな人いるんですね!
調停したらしっかり養育費とかの問題も話し合ってくれるんですね!
私も調停しようと思いLINEしたら既読無視されました😰
そしたら今日いきなりまた話し合おうって言われて…😱- 10月16日
-
mm.7
元カレも離婚して10年位経つのに、養育費払っててもその間一度も会ってないって言ってました💦
養育費は子供の為に払うものだから、それは父親としての責任って言う考えらしく、会わなくても、養育費払わないと言う選択肢は無かったみたいです。
けど、そう言う考えの人は稀ですよねぇ😵
既読無視されたなら、もう勝手に申し立てちゃえばいいんですよ(笑)
強行突破です!- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
その元カレさん偉いですね😭
なかなか居ないですよそんな考えの人😱
そうですよね🤣
勝手に申し立てたらよかったです(笑)
とりあえず今度の日曜日納得出来ない条件出されたらもう一度弁護士さんの所に言って調停申し立てようとおもってます😅- 10月16日

まりぞー
完全に縁が切れて清々してます🥺
全く会わせてないですし、養育費も離婚直後からもらってないです(離婚原因が原因だったのに出し渋るくせに会う権利だけは主張してきたので離婚にあたり、養育費などの請求そのものをしてません)。
連絡はちょこちょこ向こうから来てましたが、勝手に謎に向こうがキレて向こうからもう知らんと言ってきた(私は元々 知らんがなって感じ)のでラッキーでした✌️✌️✌️
-
はじめてのママリ🔰
わたしもそれがいいんです😭
養育費とかいらないから縁切りたくて…でもそれでは絶対納得してくれないと思って…。
絶対月1とかで会わせろって言うだろうなーと思って…😰- 10月16日
-
まりぞー
私から養育費いらないって言いました。
いや、子供のための物だから受け取ってほしい。
とか言われれば貰うつもりでしたが、お金にがめついので言うはずないだろうと読んでそう言いました。
養育費も子供の権利なのに会う権利だけを主張してこられてもって感じだったので会わせない事を貫き通しましたよー🙆♀️- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
すごい!
わたしのダンナもそう言って欲しいです😭
絶対払うけん会わせてって言われるのがオチなので…本当会わせたくないですよね😮- 10月16日
-
まりぞー
養育費と面会交流って全く別物なので払うから会わせろは違うと思ってるので養育費もらってたらもらってたでそれとこれとは話しが別です。
って言うつもりでいましたよー。
面会交流の制限事由調べてみてください。
それに該当するのであれば調停なりなんなりで面会交流についての取り決めした方がいいと思います😊- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!?
ちょっと面会交流の事調べてみます!
本気で縁切りたいのでこっちは調停しようとLINEしたのですがそれも既読無視されて急にもう1回話し合いおうと言われまして…向こうの考えが全く分かりません😱- 10月16日
-
まりぞー
養育費は文字通り、子供を育てるためのお金です。
ただ心情的に、払ってるんだから会わせろというのがまかり通ってしまうのも事実です。
調停起こすのに相手の同意は必要ないので調停の申請すれば勝手に郵送であちらの自宅に届くはずです…🤔💭
ただ調停なのですぐに解決って訳にもいかないと思います💦- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね…弁護士さんにも調停になれば3ヶ月に1回くらいのペースでしか話し合いが出来ないから長期戦になると思います…って言われて😰
弁護士さんに1回相手側に別居中でも婚姻費用発生するけどそれを支払ってでも調停しますかって聞いてみるのもひとつの手ですって言われてLINE送ったんです!😢
普通の人ならそんなの払うくらいなら離婚しますって諦めるんですけどねって言われて(笑)- 10月16日
-
まりぞー
弁護士さんにも相談されてるんですね。
面会交流の制限事由に該当すればちゃんとした理由があるので会わせなくても済むんですけどね😂- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず1回は相談に行ってみたんです(笑)
とりあえずはまだ離婚決まってないので面会交流については詳しく話してなくて😰
向こうも考えがあるとか言いながらその考えを教えてくれないので困ってるんです😱- 10月16日
-
まりぞー
まぁ、教えてくれないでしょうね😅少しでも自分に有利に働くように考えると思うので。
まずは離婚に向けて色々調べて動かれるといいと思います🙆♀️- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
とりあえず今度の日曜日の話し合いで丸め込まれないように頑張るしか無いです😱
なにかあったら持ち帰って弁護士に相談します!- 10月16日
はじめてのママリ🔰
そうですよね…養育費払わせたら強気で来そうですよね…😭
私はとても縁切りたくて…貰わない方向で考えてるんですけど向こうは多分それじゃ納得してくれる事は無いと思うので😅
SoRa
【納得してくれない】とはどういう面ででしょうか❓
新米ママMちゃん🔰さんは養育費要らないから会わせたくない…旦那さんは養育費払うから会わせろ…って事でしょうか❓
養育費、月に10万位くれるなら多少強気でも仕方ないかなと思いますが、1万とか2万位で偉そうにして欲しくないですよね。
でも、もしかしたら最初は
【養育費払うから会わせろ‼️】
って言うかもしれませんけど、段々払わなくなって連絡も減ってくるかもしれないですよ❓
旦那さんがどういう方か、利根したい理由が分からないので断言出来ませんが😅
はじめてのママリ🔰
わたしは養育費いらないから縁切りたくて…でも旦那は今でも離婚してやるけん親権やれ。って言ってるので私が親権取った場合養育費払うけん会わせろって言いそうで…😰
離婚したい理由は主にモラハラですね😭
旦那は常に自分が正しいと思ってる俺様系です…。
自分の非は絶対認めません😑
SoRa
離婚してくれるなら親権取って離婚してしまって、会わせろ…って言うならもっと大きくなって(パパに会いたいから会いたくないか本人の希望聞いてから)…みたいにするのもダメですかね❓
あー、でも、モラ気質の人ってこっちが出した要求はとりあえず否定する人多いから、新米ママMちゃん🔰さん
が何言っても受け入れてくれないかもですかね🙄💧
今離婚話し…ってなってるから躍起になって自分の権利とか考えとか主張してると思うので、今何言っても真っ向から反論されるだけかもですね。
ご実家に頼れる様なら物理的に距離を取って、向こうがちょっと隙を見せたタイミングで話し進めてみてはどうでしょう❓
絶対直ぐは出さないから、とりあえず離婚届けにサインだけはして欲しい…。
私も考える時間欲しいからお互いクールダウンの為に少し距離置こう…。
とか言って、少しずつ準備始めてみるとか…。
私の話しになってしまいますが…私は息子生後2週間で義母と大揉めし、自分が仕事用に借りてた1kのアパートに強行で逃げて何やかんやありましたがそこからずっと子供と2人暮らしです。
(私は両親いません)
何とかなります。
お金の面ではやっぱりキツイ時も多々ありますが、楽しいですよ☺️
新米ママMちゃん🔰さんとお子さんがどうかにこやかに幸せに暮らせる事を祈ってます🌟
はじめてのママリ🔰
まさにそれです!
何言っても否定から入るんです!
わたしの話なんて最後まで聞いてくれた事ないと思います!
話の途中で、でもさ!とか言ってくるので自分の意見も言えなくなってしまって…。
これ言ってもまた否定されるんだろうなって😭
距離を置いてみなさいって義母が言ったのにガツガツ攻めてくるんですよね😱
そうなんですか!?
やっぱりお金で苦労しますよね…わたしも旦那にそこばっかり詰められて😰
どうするつもり?とか無責任すぎん?とか😭
実家や兄夫婦も助けるよって言ってくれるからダブルワークでもする!て言っても真っ向から否定されます😱
私は里帰り中に揉めたので旦那と娘は1日も一緒に生活はしてません…先週から土曜日だけ向こうに預けろって言われて日帰りであづけてますが…。
SoRa
自分の思い通りに進まないと嫌だし、意見言われるのも怒られるのも正論言われるのも嫌なんでしょうね…。
反抗期で駄々こねてる子供みたいですよね。
大人だから可愛くないし始末に負えない😔💧
自分の感情が先走っちゃって距離を置けないんじゃないですか❓
寂しい、どこにも行かないで欲しいって思ってるのにいざ近くにいると大事にできないんじゃ誰も幸せになれないですからね。
そういう所に気付いて、自分で直せないのであればやっぱりずっと一緒にはいられないですよね😭
自分と一緒じゃなきゃ幸せじゃない‼️
そうに決まってる‼️
っていう意見を正論みたいにして押し付けてるだけなので聞き流して良いと思います☺️
実家や兄夫婦が助けると言ってくれてるなら別にそこまで苦労しないと思いますし、自分が頑張ってたら必ず救いの手差し伸べてくれる人はいるので大丈夫だと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
すごいですね!
なんかわたしの旦那に会ったことあるんですか!?て聞きたいくらい全部合ってます!!😳
うちの母から見てみればあたしへの執着がスゴい様に見えるみたいで、娘を人質に取ってなんとしてでもわたしを傍に置こうとしよる風にしか見えないみたいで😅
それで行動が脅しだったり、モラハラみたいになるんだろうって(笑)
そうなんですかよね!
俺と一緒の方が色々幸せだよみたいな言い方してくるし、俺と別れてまた再婚とかするの?とかダブルワークするって夜の店で?とか訳分からん質問してきたりしてめちゃくちゃキモいなって思いました😱
たくさんの人が旦那のことサイコパスなんじゃない?って言ってきて(笑)
私より周りの人が一刻も早く他人にならせたいみたいです😅😅