
コメント

ちゃまちゃま
うちの旦那もそのタイプです!
職場結婚でしたので、仕事内容も把握していますし、性格上残業多いですがしょうがないと諦めています。
でも家庭を優先させて欲しいですよね!
仕事中は口は出しませんが、後輩の相談にのったり(旦那の場合女からが多いです)する時には口だします!
でも私がぐちぐち言うと逆効果なので、子供をパパっ子に仕込んでいます(笑)
うちはまともな休みが週1あるかないか、、なので、本当にイライラしたり仕事相手に嫉妬したりしますが、その分家事をすっごく手抜いて子供と遊んでます!
とはいえ、私はまだ1人ですが、3人かかえては辛いですよね( ; ; )

たおたん
私の旦那さんも全く同じ状態で、今もまだ帰って来ていません…
断ればいいって私も思います😂😅
イライラしますが、イライラしても仕方ないので、かなり私その分かなり自由に生活させてもらっています。
金銭面でもそのほかのことでも!
三人いると大変ですよね😭
子供たちにパパ早く帰って来てーーー!って言わせるのはどうですか?
-
aoha
同じですね!!
うちは3人いて私が育休中なので、あまり金銭的に余裕がなく、好きなものもあまり買えないのもストレスのひとつかもしれません(;_;)
そのほかの事とはどんな事を自由に出来るのですか??
早く帰ってきてーって毎日言ってますが、超仕事人間なんです(;_;)- 10月7日
-
たおたん
三人いると体力的にもしんどいですよね😭尊敬します!!
私もそんな贅沢はしませんが、自分のご褒美にスタバのドリンクを飲んだりするぐらいです!🎶そのほかは、一週間ほど実家に帰ってリラックスさせてもらったり、旦那さんが仕事休みの時に友達と遊びに行かせてもらったりです❣️- 10月7日
-
aoha
なるほどー!
本当3人になってから一気に余裕がなくて…。
実家は遠いし、学校があるとなかなか自宅から離れられなくて(;_;)
家政婦さんを雇いたい気分です(笑)
男ってなんでうまいことやれないんでしょう…。不器用な気がします^^;- 10月7日
-
たおたん
上のお子さんもまだ低学年だったら手がかかりますもんね😂私は小学校の教師をしていて、去年二年生を担任していたのでよく分かります😂😂
男は絶対不器用ですよ!仕事も子育ても!!- 10月7日
-
aoha
そうなんです!
ちび達2人とはまた生活が違うからそれはそれで色々大変なんです(;_;)
宿題やら忘れ物やらなんやら…。
さっき、旦那が帰ってきて、仕事のことは口出すな!って言われちゃいましたd( ̄  ̄)
コノヤロー(ToT)- 10月7日
aoha
私も職種が一緒なので、余計色々分かっています^^;
そんな雑用やることないじゃん、とかみんなが面倒だから頼んだんだな…とか分かります(笑)
うちも同じで、私がいくら言っても逆効果です。友達にでも言ってもらうしかないですかね…^^;
子供が言ってもあまり聞かないので。
むしろ私に言われるとキレてますd( ̄  ̄)
本当イライラしますーう!