
授乳時間や辞めるタイミングについて相談です。泣いたり起きてしまう場合、授乳量が足りないのか心配です。息子が苦しそうにしたりむせたりしていることも気になります。
完母で今1ヶ月半の息子がいます。
完母の方に質問です💦
1回の授乳何分ずつあげてますか??
後授乳辞めるタイミングはいつにしてますか??
左右5分5分を2回、20分を目安に授乳し始めました。
それでも泣いたりすぐ起きてしまいます。
寝かかって飲まなくなったら離すようにしても、下ろすと少ししたら泣いてしまいます。。。
泣いたりすぐ起きちゃう場合、授乳量が少ないんですかね?😣
飲んでる途中に苦しそうにしたり、むせたりしてるので出てない事はないと思います😣
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

バルタン星人
母乳量が足りてないのかもしれないですね!
少しミルクを足してみて
それで治ったらお腹一杯にならない不満だし
それでも泣くなら口が寂しいとかなのかもしれないです!
一回5分、5分でしてました!

はじめてのママリ🔰
一回の授乳、左右5分を一回だけです😂(息子のお口が止まらない時は7.8分の時もあります)
授乳を切り上げるタイミングは、息子がウトウトしてきたり、口の動きがなくなってきたら離してます!
赤ちゃんは眠るのも下手くそらしいので、お腹いっぱいでも泣いたりすぐ起きちゃうこともあるかもですね!💦私も授乳後でも泣いて、寝ない時に授乳量が足りてないと思い、また授乳🤱とかやってたら、保健師さんに「逆にお腹いっぱいってこともあるかも」と言われ、なるほど、そっちパターンのこともあるのか!と思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
朝3時間くらい授乳→オムツ替えの繰り返しとか普通にしてました…
えっ!!減らした今そんなけで寝てくれますか?😣😣😣
5分5分だといつも目ぱっちりで、、、- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
退院後とかは5分5分を2回とかでしたが、最近は息子が体重も2倍近く増え、吸う力もついてきたからか、飲み始めからめっちゃゴクゴク飲めるようになってきて、5分5分の一回でも眠るようになっているかもです😂
母乳外来などは行かれましたか?😊
私は退院直後に助産院の母乳外来に行き、息子が実際にどれぐらい飲めてるのか、飲みやすい・授乳しやすい姿勢や授乳のポイントを教えてもらったり、乳房ケアで乳腺を開通してもらったりしました!そこから結構変わった気がします!
そのあと何回か胸の張りやしこりがあったため、何度か通いましたが、まだ開通してない乳腺があるね〜と言われ、開通してもらいました🙌🏻
プロに聞いて教えてもらうのも、一つの手かもですね☺️
母乳外来など、すでに行かれていたらすみません🙇♀️💦- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
まだ行ったことないです😭😭😭
5分5分で寝てくれるのほんとに羨ましいです😣💦
開通してる乳腺が少ないのかなあ…
来月赤ちゃん訪問があるのでその時に聞こうと思います!!
それまでちょっと頑張ります😣- 10月17日
はじめてのママリ🔰
やっぱ足りないんですかね💦
なるほど!!
5分5分で終わる事全くなくて…
目もぱっちりで寝る気配が無いと完母が少ししんどくなってきます😣
バルタン星人
完母も素敵ですが、お母さんの為にも赤ちゃんの為にも
ミルクは全然悪い事ではないと思いますよ!
ミルクで寝てくれたら
その間に体力回復をして
晴れた気持ちで、赤ちゃんに接してあげられる方がいいと思います!
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね…😣
昼寝もあまりしないから寝れる時間全然なくて…
大体5分5分で終わる方が多いから足りてなさそうですね💦
20分とかあげてても寝ない場合も足りてないんですかね?!
バルタン星人
お腹いっぱいだから寝る!というわけでもないと思います!
お腹いっぱいでも眠たくない事もあるだろうし、吸ってるのが好きで吸い続けたいだけ!って事も可能性はあります!
おしゃぶりに抵抗なければ、おしゃぶりを試してみるのも手ですね!
はじめてのママリ🔰
あ、何か遊び半分で吸う赤ちゃんもいるらしいですね😂😱
ちょっとミルクとおしゃぶり試してみます😭😭😭