※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雪ココア
子育て・グッズ

幼稚園通い始めると、朝から帰宅までの時間、自分の時間はどのくらい取れるでしょうか?家事も考えると忙しいかもしれません。

来春から幼稚園考えているのですが以外と朝のお迎えから帰ってくるまでって、自分の時間ありますか?家事もあると案外あっという間でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あっという間といえばあっという間ですし、自分の時間は作ろうと思えば…って感じです。
家事を子どもを送り出す前に終えて、私は送り出したら自由時間です。
でも、銀行に行ったりスーパーに行ったらすぐお昼、すぐお迎えなので、結局1日の時間の使い方次第だと思います。

deleted user

あっという間です😂
家事してたらいつの間にかお迎えって感じでしたよ💦
要領が悪いのでそう感じてたのかもしれません😂

はじめてのママリ🔰

下の子がいてもお昼寝の時間くらいはまるまる自分の時間なのでいなかったらかなりあると思います❤️

買い物は土日にまとめて平日少なめにするともっと時間できますよ。うちは洗濯も息子が出る前に終わらせてます。あっという間はあっという間ですが😅

はじめてのママリ🔰

バス通園なので、ルートや順番によれば早い遅い出てくるかと思います。

幼稚園の近くでパートとして働くとかであればめいいっぱい働けると思いますが、距離があるなら移動で時間取られますかね😂
家から幼稚園の距離も一緒です。

要領良く行けば充実した時間になると思います!

y.n.s.m

あります!
遅バスなので、朝は行く前までにできる限り家事を終わらせれば帰りは15時半なのでそれまで自由です☺️

雪ココア

質問者です。皆さんの回答とても参考になりました、ありがとうございました💖