
子供を早く保育園に預けたい理由は、子供と遊びや経験を共有したいからで、働くことも好きで、しっかり向き合えると思っています。
子供を早く保育園に預けたいと思っています。
1日べったり私と2人で過ごすよりも、同年代の子供と遊べるし、色んな遊びが経験できるし、季節の行事もしてもらえるし、お散歩に連れて行ってもらえたりお絵描き、運動もできるし、、良い事ずくめだと思います。
私はもともと働くのは好きな方です。子供と過ごす時間が減りますが、その方がしっかり向き合ってあげられる気がします。
こんな考え、変でしょうか?
子供への愛情が足りないのでしょうか?
- mimn(8歳)

退会ユーザー
あたしもそぅ思ってます。
支援センターとかも行くようにはしてますが、やはり子供同士の付き合いや吸収してくることなど多いかなって(*^^*)
けど風邪菌など貰ってくるものも多いんだろうなと思うと悩んでしまってます(-_-)

でぶごん
変じゃないですし、愛情が足りないとも思いません😊🌸
ただ、お子さんの幼い今の時間はもう戻らないので、お仕事しながら育児も楽しめたら1番いいですよね~♪
私もお仕事好きなので、4月保育園入園目指してます~♪(^ω^)

退会ユーザー
働くのが好きな人もいれば、
家にいるのが好きな人もいます☆
人それぞれですから全然変ではないし、愛情が足りないなんて思いませんよ!!

プリム
全然変じゃないですよー😊
私も全く同じ考えです(๑•̀ •́)✧
可哀想なんて思いません!!

╰(*´□`*)╯
私も同じです。
私の場合は保育園が激戦区のため
育休あけに保育園入れない可能性が
あるのもあり4ヵ月で保育園に
入れてもらえるよう申請中です😂
可哀想とは思いません💦
保育園は保育園でいいとこが
たくさんあります☺️

やままま
本当にそうだと思います!!
いいことずくめだと思います!!
今は引っ越して退園せざるを得なくなり、新しいところでは入れず待機になってしまいました。お友達がいなくなって、生活リズムも狂ってしまい本当に保育園て偉大だなと思いました。どうしても私だけだと遊びもマンネリするし、お友達も作ってあげられないし……
園に入って私も母として色んなことを周りの人から教われました。こどもとも絆が深まったと思います。
早く入園できるといいですね🤗💕
コメント