
コメント

やすたかえさん
なんにも気にしてませんでした(´^∀^`)笑

はじめてのママリ🔰
妊活を始める前に夫婦で予防接種を受けました。
主人の仕事柄病院へ出入りすることもあるので…
私は専業なので、病気の菌もらうなら主人からが一番可能性高そうだなーと思ってたのも大きいですw
-
☆とみぃ☆
夫婦で受けてから妊活とは素晴らしいですね✨
自分は受けてたのですが、夫は盲点でした~(>_<)それに不妊治療を長く続けてて、避妊してる余裕がなかったのもありますが💦
何の病気にしても、菌もらいそうな場所に近づかないのが一番ですね✨
ありがとうございました!- 10月7日

むっちん
ちょっと内容は違いますが、娘が1歳になってからの麻疹・風疹の予防接種もワクチンが入手出来なくて1週間待ちでした(T ^ T)
妊娠中は旦那は大丈夫だよーって予防接種受けてくれませんでした(ノ_<)
私は抗体があって受けなくても大丈夫って先生に言われたので受けませんでした(*^^*)
旦那も私も人混みでは必ずマスクするようにしてました(^-^)
-
☆とみぃ☆
乳児用だと1週間で受けられたんですね!成人用は入荷の見込みないそうで(T_T)
自分に抗体あったら安心ですね🎵
ちゃたろう♥︎さんは妊娠前にワクチン打たれたのですか?どれくらい前でしょうか?- 10月7日
-
むっちん
そうなんですか⁉︎
乳児用と成人用って違うんですね!
知りませんでした(T ^ T)
妊娠前には打ってないです。
予防接種受けると妊活中断しなきゃいけないのが嫌で…(ノ_<)
先生に大丈夫って言われて自分には抗体あったんだ!って分かったのでいつ打ったのか全く覚えてません(T ^ T)
たぶん子供の頃でしょうか…(ノ_<)
参考にならなくてすいません(>_<)- 10月7日
-
☆とみぃ☆
いえいえ。ありがとうございます😌⤴
先生に大丈夫って言われたってことは、もしかしたら子供の頃にかかってるのかもしれないですね。かかると、予防接種より強い抗体が出来るみたいですし✨羨ましいです!- 10月8日

ルー☆
妊活前に2人で受けました☆
でも私は風疹の抗体が出来にくかったみたいです(/ _ ; )
接種後もう一度抗体検査しておけばよかったです。旦那も接種後の抗体検査はしてないから若干不安です…。
外出時にはマスク必須にしてます!
-
☆とみぃ☆
やっぱり予防接種は1度では抗体出来てるかわからないんですよね。心配です😣
外出時や仕事では常にマスクして気を付けようと思います⤴
ありがとうございました😌✨- 10月8日

necoQ
不足してるそうですね。
仕事柄、せめて旦那さんには受けてほしいけれど、無いものは無理なので、普通に過ごしてます^^;
妊活中に受ければよかったけど、それどころでもなくて、忘れてました(›´-`‹ )
-
☆とみぃ☆
わかります!うちも妊活中はそれどころじゃなくて予防接種に頭がまわりませんでした😅
せっかく授かれた念願の赤ちゃん、夫婦で気を付けながら守りましょうね❤
ありがとうございました😌✨- 10月8日
-
☆とみぃ☆
全然質問と関係ないですが。。
necoQさんのプロフィール写真の猫ちゃん可愛すぎてキュンとしちゃいます❤無類の猫好きにはたまりません(#^.^#)めちゃめちゃ可愛いですね!- 10月8日
-
necoQ
そうなんですよね、妊活中はそれどころではなくて諸々の検査とか、なんで出来ないのかなとか考えて、前向きなことに気が回りませんでした^^;
赤ちゃん、大切にしたいですね♡
夫婦で猫が大好きなんです♡ありがとうございます!とみぃさんのお花も素敵です!- 10月8日
☆とみぃ☆
結果オーライで良かったですね!
ご自身の抗体値が高かったのですか?
やすたかえさん
そですね⭐
わかんないです(´^∀^`)
とくに調べてないと思います!
☆とみぃ☆
もしかかったら赤ちゃんに先天性の障害が起きる確率が高いので、パパママに出来ることはしてあげたいです⤴
ありがとうございました!