![mt💛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の娘に離乳食を始めたが、ベビー麦茶を飲ませるタイミングが分からず、マグマグを買うべきか迷っている。マグマグは必要か、オススメはあるか。
生後6ヶ月の娘がいます。
5ヶ月後半でやっと首が座り、今月から離乳食を始めました。
それで離乳食とは関係無いのかもしれないですが、今までずっとミルクしか飲ませておらず、周りに言われてベビー麦茶を初めて買いました。でもいつ飲ませたらいいのか、いまいち分かりません。
ミルクとミルクの合間とかになんとなく飲ませたらいいのでしょうか?
あと哺乳瓶しか持っていないので、マグマグというのもそろそろ買った方がいいのかなと思うのですが、いろいろあって何を買ったらいいのか分かりません。オススメなものはありますか?哺乳瓶では飲まさない方がいいですか?
- mt💛(2歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![§ハピハピ§](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
§ハピハピ§
初めまして。
麦茶はミルクとミルクの間に飲ませたり、外出から帰った時等に飲ませています。
うちは、今はまだ哺乳瓶で飲ませています。
マグマグは本当に沢山の種類があって悩みますよね;^_^A
上の子の時にコップまで完了するような一式セットで売っている物を購入しましたが、中間期で使う物は結局あまり使いませんでした。
上の子のが大分古いので使うか、新たに購入するか今悩み中です^_^;
![シウマイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シウマイ
10日前くらいに離乳食はじめたんですが、リッチェルのいきなりストローマグで練習したら、1週間くらいでストローマグでストローを吸うようになりました✰
うちも離乳食はじめるまで母乳しか飲ませたことなくて、麦茶のタイミングがわからなかったんですが、離乳食の時にあげることからはじめて、今はお昼寝から目覚めた時とか授乳の邪魔にならないタイミングで少しですが飲ませてます✰
-
mt💛
ご回答ありがとうございます!
リッチェルを使われているんですね☆
1週間で出来るようになるなんてスゴイですね!!
今日試しに家の哺乳瓶で飲ませてみたんですが、全く受け付けてくれませんでした^_^;
もしかして麦茶嫌いなのかもと不安になってしまいました(ノд-。)
私も明日は離乳食の時にあげてみようと思います!食べて喉乾いたら飲むかもしれないですしね。そのあと、いきなりストローマグも購入してみて練習させてみたいと思います!
とても参考になりました!ありがとうございました♡- 10月9日
-
シウマイ
最初はスプーンであげても良いかもですね♡
うちも麦茶を普通にあげると嫌そうな顔をするので、麦茶は水でかなーり薄めてあげてます♡麦茶風味の水です(笑)白湯でもいいんですが、色ついてた方がストローに通った時にみえるのでそーしてます(笑)
いきなりストローマグおすすめですよ♫飲めてもむせますし口からだしたりもしますが💦吸う事は覚えたみたいです😄慣れですね😂お出かけ用とセットで売ってるものがおすすめですよ♡漏れないみたいですし♫私もママリでこれを教えてもらい買いました✰- 10月9日
-
mt💛
うちも嫌そうにしかめっ面されました(笑)
薄めるのいいですね♡やってみようと思います!
いきなりストローマグのセットのものがいいんですね☆早速この連休にでも探しに行ってみようと思います♪
不安だったのでとても助かりました^o^!!
ありがとうございました♡♡- 10月9日
![hazel](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hazel
同じ6ヶ月の娘で、先月、麦茶デビューしました。
うちもリッチェルです。
1週間ほどでストローを吸えるようになるという皆さんのコメントなのに、娘のあまりに下手くそな飲みっぷりに「ほんとか??」と疑っていましたが、その通りでした!
今では麦茶大好き!自分で飲めることがうれしい!ってなっていて、ストローマグを見るだけでご機嫌です。
まだ1回食なので、午前中に離乳食を食べた後、口をスッキリさせるのに麦茶を飲ませてます。
あとは、夕方のお散歩前後とか。
暑いうちはちょいちょい水分補給で麦茶でしたが、涼しくなって与える回数は減りました。
-
mt💛
ご回答ありがとうございます!
1週間ってスゴイですね!!リッチェルだと練習しやすいんですかね☆
我が子は成長スピードがマイペースなので、ちゃんと飲めるようになるか不安です(´・_・`)今日はひとまず哺乳瓶で挑戦しましたが拒否られてしまいました^_^;
私も離乳食の時に与えてみて、ストローマグも購入してみたいと思います!
暑い日も今までミルクだけしか飲ませてこなかったので可哀想なことしたかなと思ってますf^_^;)
とても参考になりました!ありがとうございました♡- 10月9日
![m_sa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m_sa
うちは離乳食のときしかお茶は飲ませてないです!
ストローマグに入れて飲ませてますよ♪( ´▽`)
-
mt💛
ご回答ありがとうございます!
やはりストローマグを使われているんですね☆離乳食の時はすぐミルクを飲ませていたので、お茶も飲ませていきたいと思います。
ちゃんと飲んでくれるか不安ですけど、私もストローマグ試してみたくなりました(^^)
とても参考になりました!ありがとうございました♡- 10月9日
-
m_sa
ストローマグ以外のストローはまだ下手くそなんですけどね笑っ
うちの子はマグマグが下手くそだったのでいきなりストローマグにしてみたんですよ!- 10月10日
§ハピハピ§
ごめんなさい、追加です。
麦茶は、離乳食の時に先にミルクを全部飲んでしまった時に、
離乳食を食べている最中に飲ませています。
大人が食事をする時に、お茶を飲むのと同じですね(。◠‿◠。✿)
mt💛
ご回答ありがとうございます!
まだ哺乳瓶使われているんですね(^o^)ちょっと安心しました。
ほんとマグマグはいろいろあって悩んでしまいますね!確かに私も買ってもあまり使わないってパターンありそうですね〜。
来月、旅行に行くので水分補給が大事になりそうなんです☆
まずは哺乳瓶で今から練習してみてミルクの合間に飲ませたりしてみようと思います。
参考になりました!ご丁寧にありがとうございました♡