
上の子を送り、下の子と遊び家事をして昼寝、夕飯作り。義母のせいでスケジュール乱れ、イライラ。
上が幼稚園に行ってる間の下の子と自分のルーティンてあるじゃないですか。それをその日に急に崩されると超疲れません?わかる人いるかなぁ?
うちのルーティンは、上の子を送ったら、下2人と遊ぶプラス家事してからの、11時半ごろお昼を食べて12時半にはお昼寝が始まり1時間半〜2時間寝て、その間夕飯作れる時は作ったり、洗濯物畳んだり、疲れてる時は一緒に寝たりして、時間になったら上の子のお迎え!という感じです。
今日は空気の読めない義母のせいで、下の子の昼寝はできないわ、上の子のお迎えの時間は遅れたわ大迷惑でした。
そして、下の子はいつもの時間にお昼寝できないから、変な時間に寝て夜寝ないという悪循環。
これがあらかじめ予定されてたことだったり、急なお誘いが気のおける友達だったら、仕方ないねってなるけど、義母が好きじゃないからすごくイライラしました(笑)
- ママ
コメント

はじめてのママリ🔰
あー…分かる気がします😂
私も上の子が行ったら朝ごはんにして、朝寝して、散歩して…ってルーティンあるのでそれを崩されるとイラッとしますね笑。

はじめてのママリ🔰
分かりますー!
ルーティン旦那に崩されるのも嫌なので平日休みはしてほしくないです!!
-
ママ
旦那さん平日休みなんですね💦それは確かにやだなぁ( ; ; )うちは土日なのでよかったです🤣
- 10月16日

はじめてのママリ🔰
わかります。
まさにわたしも今日がその日でした…
郵便局、ヤマト、佐川、とどめの水道局の検針の人…
インターフォン鳴りまくりで下の子昼寝のタイミングを逃しました😥
あっという間にお迎えの時間でした…
姑のせいなら○意わきますね🤣
-
ママ
ヤマト、佐川、郵便局、水道局が重なることあるんですね💦それすごい確率!!!
- 10月16日

はじめてのママリ🔰
それ嫌ですね〜💦
疲れるしイライラするし嫌になります😂
来るなら何時ごろにしてくださいとか、そろそろやる事あるので帰ってほしいとかきっぱり伝えちゃうかもしれないです。
それで機嫌悪くして来なくなればそれでもいいし…笑

ママ
それ本当に迷惑ですよね💦
義理のお母さんて、なぜそういう方が多いんですかね💦笑
夕飯食べてる最中にビデオ通話がきたりして…食べてると言ってもそのまま続行とかよくあります😭
ママ
ありがとうございます😭
いつもなら寝てくれてる時に寝てくれてないのって家のこと進まないし本当つらいですよね💦