※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももたろう
家事・料理

至急お願いします。ささみとなすを挟んで揚げようと思っていたのですが…

至急お願いします。
ささみとなすを挟んで揚げようと思っていたのですがなすが腐っていました。
代用できるレシピないでしょうか?
フライにしようと思ったのですが、卵もないし、天ぷら粉もないし。小麦粉とパン粉はありますが。
ささみ4本を縦半分に薄切りにしたものが8枚です。
冷蔵庫には、キャベツ1/4、大葉、白菜ちょっと、パプリカ半分、じゃがいも、たまねぎ、れんこん、きゅうり。
冷凍庫にピーマン細切りと乱切り、ネギのみじん切り、小口切り半分ずつあります。
スープ、サラダ系ではなくメインになるおかずを教えてください(>_<)

コメント

maru

ささみの中に大葉を入れて蒸してはどうですか?
梅や梅肉があればさっぱりとして美味しいですよー\(^o^)/
何かしらチーズがあればいいかもです!
参考になれば…

  • ももたろう

    ももたろう


    梅はあまーいやつしかないですが、
    チーズはあります!

    蒸すのはどうすればいいのでしょう?
    クックパッドでも見ていたんですが、
    マヨネーズを使えばフライもできそうです。
    マヨネーズって加熱すると味消えましたっけ?
    私はマヨネーズ苦手なので(>_<)

    違う質問になってしまってすみません。

    • 10月7日
  • maru

    maru

    もう一つは、ささみの薄切りに大葉とチーズを乗せてくるくるっと巻いて油で火が通るまで炒めるか爪楊枝で継ぎ目をさして蒸してからフライパンで甘辛くするのはどうですかー?

    • 10月7日
  • ももたろう

    ももたろう


    肉巻きみたいな感じですね!!いいですね!!

    • 10月7日
  • maru

    maru

    そんな感じです!
    ピーマンとチーズの挟むのもオススメです!
    意外とご飯も進みますよ♡

    • 10月7日
  • ももたろう

    ももたろう


    美味しそうです!ピーマン巻いたことないので次回はやってみます!ありがとうございました!
    結局マヨネーズでフライにしてしまいましたが、mariさんがくるくる巻いて蒸すって言ってくださったので、くるくる巻いてみました!

    • 10月7日
pikumin

ささみとれんこん、ボリュームがほしいならじゃがいもも一緒に片栗粉をつけて、醤油・お酢・砂糖で焼くのはいかがですか(*^^*)?

  • ももたろう

    ももたろう


    簡単そうですね!参考にします!
    とりあえず、もう少し冷蔵庫とにらめっこしてみます(>_<)

    • 10月7日
まーたママ

こんにちは(*^_^*)
ササミの筋を取りながら薄くひらいて、ラップの上で大葉、チーズ、梅肉をのせて、くるくる巻いて、ラップのままレンジでチン!

  • ももたろう

    ももたろう


    チーズと大葉をくるくる巻いて、マヨネーズを衣にしてフライにしました。
    ラップでレンチンするのは簡単ですね!
    今度やってみます!どれくらいチンすれば火が通りますか?

    • 10月7日
  • まーたママ

    まーたママ

    レンジ800ワットで1分半で、1つ半分に切って中を見てみます。
    足りないようなら、追加で1分程度でやってます!

    時間がある時は、レンジのあとにフライパンで焼き色をつけます☆

    • 10月7日
  • ももたろう

    ももたろう


    ありがとうございます!今度挑戦してみますね!

    • 10月7日
pechico

私、フライのとき卵使いません!
小麦粉と水を混ぜたものを塗ってパン粉つけて揚げ焼きしてます☻
ご参考まで^ ^

  • ももたろう

    ももたろう


    今回はマヨネーズを衣にしてパン粉をつけて揚げ焼きにしてフライにしました!
    アドバイスありがとうございました!

    • 10月7日