
明日の糖負荷試験に不安です。基準値を超えるとダメ?妊婦健診で妊娠糖尿病と診断されたら、病院を転院しないといけないのか。診断は基準値超えで決まる?食事療法で改善できる数値は?
明日、朝イチでブドウ糖75gの糖負荷試験です。
不安で不安で仕方がありません。
空腹時、1時間後、2時間後と3度血糖値を測定するようですが、一度でも基準値を超えるとダメなんですよね?
総合的に判断してと言う訳ではないのでしょうか?
今は家から10分ほどの病院で妊婦健診を受けていますが、妊娠糖尿病と診断されたら、分娩予定の病院で内科と産婦人科の受診が必要との事で…。
来月の末にはどちらにしろ、分娩予定の病院に転院しないといけないのですが…。
分娩予定の病院は総合病院なので、平日の午前中しか予約は取れないし、頑張らないといけないなぁと思っています。
妊娠糖尿病と診断された方は一度、基準値を超えただけで、診断がおりましたか?
食事療法のみで改善できる数値とはどの位でしたか?
- ❤︎りりー❤︎(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は妊娠糖尿病と初期、中期と診断されました💧
採血する時それぞれに基準値があって、本当にギリギリでしたが(1回だけ+2とか)内科受診してます🙌
現状、食事療法と週2回の血糖値測定でインスリンはなしです!
検査した時の細かい数値は忘れてしまいましたが血糖値測定をしてる今、動けば下がることが確実に分かってるので採血と採血の間の時間に何も指示がなければ少し歩くと下がりやすいかもです!
私はひたすら座ってたので😂
ただ、もし本当に妊娠糖尿病で今回
歩いたりして免れたとしても赤ちゃんに何かあってからでは…と考えると難しいところですが💧

はな
糖負荷検査、ドキドキしますよねー😭無事にクリアされること祈ってます✨
病院によってのようですが、私のところは数値が一つ超えてるだけでも内科受診を勧められることとなってました!糖負荷検査をやるときに小さな説明書をもらって、そこに書いてありました✍️
私は空腹時以外がアウトだったので、もしかしたら検査入院?すぐインスリン?とビクビクしてましたが、血糖を二時間後に測る形の食事療法で過ごしてます。二週間の様子見ですが”二時間後の値が140を超える日が度々あった時は早めにきてね”と言われたので、恐らくそれがインスリン導入の基準なのかな?と思ってます。今のところ7割ほどは120に収まってます🙆♀️
120以下○ 140以下△ 140以上× という基準で教えられましたが、多分緩い方だと思います🤔
-
❤︎りりー❤︎
コメントありがとうございます。
ほんとドキドキします。
やはり数値が一つ超えるだけでも内科受診なんですね。
1日に何度か測られてるんですか?- 10月15日
-
はな
妊娠糖尿病前に、気になってママリで沢山検索かけると、病院によって+1 +2程度だったらそのままスルーされた人もいるみたいなのでなんとも…😅負担は少ない方がいいですよね!
私は、毎食後に血糖値を測ってます!
妊娠してから食事に気を配って、今のところつわりで-4kg減ったこともあり、9ヶ月目前にして妊娠前より−1kgで、食事もかなり気にかけていたのですが、遺伝や体質もあったようです💦75gの1H後は180が確か上限ですが220ほどになってしまって…頑張ってただけにショックでした😭でも今、知れてよかったなと受容できるようになって、自分の身体を知ること、向き合うことが出来てるかなと思ってます✨
費用の面でも、赤ちゃんの健康のためにも、糖の上限に引っかからないに越したことはないと思いますが🥺
私も初期の血液検査には引っ掛からず、中期の糖負荷の数値は高めでしたが 入院やインスリンにすぐならなかった(Ha1cも正常)ので、もし、はじめてのママリさんがなったとしても、そこまで頻回な通院にはならないんじゃないかなーなんて勝手に感じてます🤔- 10月15日
-
❤︎りりー❤︎
詳しく教えて頂き、ありがとうございます😊
負担は少ない方がいいですね💦
毎食後に血糖値測定は大変ですね😭
妊娠されてから、食事に気を配られてたなんて、素晴らしいです✨
糖尿病は遺伝は関係あるようですね💦
ほんとに費用の面でも、赤ちゃんの健康の為にも引っかかりたくはないですね。
頻回の通院は総合病院に行かないと行けなくて、私自身の体力もかなり落ちてるので、20分程駅まで徒歩→電車→バスになるので、できるだけ避けたいです。。
毎回タクシーは交通費だけでも凄い金額になりますしね😭- 10月15日
-
はな
わー、その手間はなるべくかけたくないですね😭電車やバスなども座れるかヒヤヒヤしたりしますもんね💦💦
祈ることしかできないですが…今まで、出来ることをやったんだとある程度開き直りつつ、ゆっくり眠れますように🍀- 10月15日
-
❤︎りりー❤︎
そうなんですよ💦
座れなかったら、病院着くまでに疲れ切ってしまいます。。
もうすぐ絶食時間が始まります😭
最後のお茶飲んで、早めに寝るようにします🍀
ありがとうございます😊- 10月15日
❤︎りりー❤︎
コメントありがとうございます。
週に2回の血糖値測定は内科でされてるんですか?
大きい病院だと歩き回れますね。
確かに今回免れたとしても、安心して通常の食生活を送って、また血糖値が上がってしまっては、大変な事になりますもんね💦
はじめてのママリ🔰
血糖値測定は家でできます😊
食後、指に専用の注射針?を刺して血を出し測定するので最初はビビりましたが慣れました😂
家で測る血糖値で140を超えたら受診→インスリン投与となるので不安は消えませんが💧
無事にクリアできるといいですね🌟
❤︎りりー❤︎
自分で針を刺すなんて…ほんとビビりますよね💦
インスリン投与となると、もっと大変になるので、不安は消えませんよね😭
ほんと無事にクリアしたいです✨