※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいと
その他の疑問

A園とB園で悩んでおり、A園は英語教育や給食が充実していますが費用がかかります。B園は費用が少なく、子どもが多く触れ合える環境ですが、駐車場がありません。どちらを選ぶべきか意見を求めています。

幼稚園、2つの園で悩んでるので客観的な意見をお願いします。
どちらもバスはコース外なので車で送迎するつもりです。

A園
自宅から車で10分
外国人の先生が常在していて英語に触れる機会が多い
1学年1クラス
月一で課外活動
駐車場有り
週4給食
月の保育料1300円
入園料8万円で、その他もろもろ少しお金がかかる印象

B園
自宅から車で20分
マンモス園
A園に比べてB園はのびのびと生活できそうな印象
駐車場無し
週2給食
月の保育料無料
入園料7万円だったが、無料に


個人的に魅力を感じているのはA園なのですが、
B園はお金があんまりかからない所や
人見知りな息子はたくさんの子どもたちと
触れ合うことで成長できるところもあるのかなと悩んでいます。

皆さんだったらどちらの園にしますか?

コメント

咲や

私ならAですね
息子の幼稚園も教材費とかで月それぐらいかかってます
給食無しで弁当、英語も課外もありませんし車禁止の幼稚園です😅

  • みいと

    みいと

    やっぱりAですかね、、、
    そうなんですね💦
    そう考えるとかなり恵まれた環境なのかなって思います。
    ちなみに入園料はいくらでしたか?

    • 10月15日
  • 咲や

    咲や

    入園料は30000円位だったかと思いますが、年少の途中で無償化が始まり、保育料は月8000円位だったので、入園料を12で割って無償化になった10月~3月分が返金された気がします(保育料は満額満たしていないと入園料安くなります)

    • 10月15日
りょん

Aにします😌
Bに限らずマンモス園って園児に目が行き届かないイメージがあるし、ママ友もいろんな派閥がありそうな漢字があるので💦

あとは給食多い方が楽ですね!
週3回のお弁当作りは大変かと思います😅

  • みいと

    みいと

    たしかにママ友の派閥はありそうですね💦
    給食助かりますよね!
    ありがとうございます😊

    • 10月15日
りん

Aがいいです!
上の方と同じくマンモス園は目が行き届かなかったりがありそうです😭💦
費用が少し高くても給食が週4回は助かるし
家から近い方が小学校上がる時も同じ学校の子が多そうであんしんです😊

  • みいと

    みいと

    マンモス園はやっぱりそこの心配がありますよね💦
    ありがとうございます😊

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

私もAかな〜と思いました😊
入園するとなったらバスも新たなコース編成で近くまで来てくれたりしないですかね💦
これから3年間通う幼稚園ですし、魅力を感じてる方が良いかなあと❣️

  • みいと

    みいと

    そうですよね!ありがとうございます😊

    • 10月15日