
自律神経失調症の症状について相談したいです。特にめまいがひどく、内科で薬を処方されていますが根本的な解決には至っていません。子供がいるため、心療内科や鍼治療に行くのが難しく、ヨガやストレッチを試していますが効果が分かりません。何か良い対策はありますか。
自律神経失調症かもしれません💦
自律神経失調症だった方、なにをするのが1番効果ありましたか?
症状としては頭痛肩こりめまい不眠動悸です。
めまいが1番ひどくて、かかりつけの内科にてめまいの薬飲んでますがめまいを抑えてるだけなので根本の治療にはなってないです🥺
子供がいるので心療内科や鍼治療など気軽に行くこともできず悩んでます💦
ヨガやストレッチなどは半信半疑ながらもやってますが効果がわかりません😭
- おうたむ(6歳)

ママリ
私は内科で漢方出してもらい、それにプラスして子供が寝た後湯船にしっかり浸かるようにして効きました!

ままり
1番手っ取り早いのは、ぬれたタオルをチンして肩を温める、湯船に浸かることですかね
ヨガ、ストレッチ、ツボ押しは寝る前にベッドの上でやってますが、車の中とか何かの待ち時間とかにも気軽にできるので知識があって損はないです
アロマとかお香とか、深呼吸でき自分がリラックスできることを色々試してみてます

AI
一番効果あったのは自律神経専門の整体です!
あとは漢方薬もいいです。

手毬歌
ヨガは深く長い呼吸することを意識してやってみてください。
頭痛にはうさぎのポーズ、リラックスにはシャバアーサナ(しかばねのポーズ)などが効果ありますよ。無理せず。なるべくリラックスできるポーズを選んでみてください。
瞑想で呼吸を整えるのもリラックスにつながりますよ。
コメント