※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるう
子育て・グッズ

男の子がミルクを減らし、母乳からミルクに変わりました。一回の量が100前後に減り、3時間おきに飲んでいます。同じ経験の方いますか?

ミルクを一回に飲む量がガクンと減りました。3ヶ月に入った男の子です。
少し前まで母乳中心だったのですが、まずいのか出が悪いのか嫌がられてる感じがあって、今はほとんどミルクになってます。以前は一回に160ほど飲んでいたのですが、このところ100前後しか飲まなくなってしまいました。だいたい3時間おきに飲みます。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

コメント

すーやん★

うちも同じです。多めに作ると必ず残して仰け反ってイヤイヤするようになりました^o^与えるだけ飲んでた新生児期に変わってお腹いっぱいという感覚がわかるようになってくる月齢みたいですよ^ ^嘔吐もなく体重が増えていれば問題ないみたいです☆

  • るるう

    るるう

    なるほどー。ちなみにすーやん★さんのベビちゃんは、どれくらいの量飲みますか?
    お腹すいたサインも分かりづらくなったし、飲み始めは必ず暴れるしで、授乳時間が苦痛になってきてしまいました😭

    • 10月7日
  • すーやん★

    すーやん★

    うちは140ぐらい飲んでたんですけど今は80〜120ぐらいです。残す時もあるから60とかもあります。大体3.4時間おきで夜は最近寝てくれてたまにおきたら添い乳(おしゃぶり程度)するくらいです^ ^

    • 10月7日
  • るるう

    るるう

    同じくらいかもです!!
    ちょっとずつでも体重増えてたら大丈夫ですよね!ありがとうございます😊

    • 10月7日