
大手スーパーが閉店する場合、従業員には通知時期は不明。テナントの従業員は詳細不明で、突然閉店はない。異動も可能だが、早く閉店してほしい。
大手スーパー(イオンなど)が閉店する予定の場合、従業員にはどのくらい前から通知されるんでしょうか?
現在、大手スーパーのテナントの店舗でパートしています。
風の噂程度で、「ここ、あと1~2年くらいで閉店するらしいよ」と言われてからそろそろだよな、と思い出しました。
一応、閉店の話があるのは本当のようなのですがテナントの従業員は誰も詳細を知らないとのこと。まさか突然閉まって次の職場探してねということはないですよね😅
今パートしているところは近隣店舗もあり、そちらへ異動することも可能だと思うのですが、辞めたいので本当なら早く閉店してほしいです(笑)
- 夢と希望がつまった太もも(7歳)
コメント

ママリ
大手スーパー系列の本部で働いてますが、従業員の方には正式なお知らせは4ヶ月ぐらい前ですかね。個別にもっと早く知る場合もあると思いますが、それくらいから異動か退職かの面談始める印象です。
夢と希望がつまった太もも
コメントありがとうございます。
そうなんですね。確かにこれからどうするか上の方たちは従業員にリサーチしないといけないですもんね。
テナントなので、最後に通知が来そうな気がしますがだいたいの時期を知れてよかったです☺