
コメント

mamari
離乳食の進み具合でお粥の固さ(水分量)で若干差がありますが、
子供茶碗1膳は後期で70〜100g,完了期で100〜150g程みたいです🍀
mamari
離乳食の進み具合でお粥の固さ(水分量)で若干差がありますが、
子供茶碗1膳は後期で70〜100g,完了期で100〜150g程みたいです🍀
「離乳食」に関する質問
皆さんいつから離乳食あげましたか? 1人目の時は4ヶ月で保育園に預けた為、早めにスタートしました😹 今回は来年の4月で保育園利用する為急ぎではありません。 今5ヶ月と1週間です。 完母で育てています。 離乳食始まる…
離乳食持ち運びについて。今日は昼も夜も外食になりそうで、昼は冷凍してある離乳食持ち運びしようと思ってるんですが、朝作った蒸しパン➕フリージングのおかずを沸々するまで解凍して、冷めた状態で持って行っても大丈夫…
離乳食について 現在8ヶ月、2回食です。 ミルクの量的に離乳食を増やしたほうがいいのかな?と思うのですが、食べ終わるのに30分かかるプラス後半ぐずるためどうしようかと迷っています。 8時 離乳食(お粥50g おかず50…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
最近は100〜130g食べるんですけど、食べすぎですかね😓
mamari
食べる子なら全然大丈夫だと思います☺️
うちの子もそれ以上に食べてますよー💡
タンパク質量は守って、増やすなら野菜から、お粥も少しずつ増やして大丈夫だと市の栄養士さんからも教わりました💡
はじめてのママリ🔰
何度もすみません。
タンパク質の量はどれくらいですか?
mamari
タンパク質量は『わこちゃんカフェ』のサイトを参考にしていて、お魚や肉だと15gまで、豆腐は45gまで、乳製品は80gまでです💡
うちでは魚やお肉を7g程、豆乳クリームスープを20g程と半量で冷凍ストックしているのと、豆腐はダイスカット冷凍のもの、ヨーグルトは1個75gのダノンビオ無糖のものを用意していて、組み合わせたりして離乳食出したりしてます🍀
朝はヨーグルト1個、昼は豆乳クリームと魚、夜はお肉とヨーグルト半量等です😊
mamari
『わこちゃんカフェ』の後期のスクショですー🍀
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます😊