
女の子に大きめサイズの服を折って着せるのは難しいですか?例えばUNIQLOのニットレギンスは大きくて折ると可愛い部分が見えないと感じることがあります。ロンTやトレーナーは折って着ることが多いですが、レギンスを折って履いている女の子はあまり見かけないですか?
女の子って大きめサイズはあまりはかせないですか?
例えばUNIQLOのニットレギンスとかって少し大きいから折って履かせようとしてもフリフリの部分見えなくなるし可愛い部分が見えないなと思ったり。
ロンTやトレーナーを折って着るのはよく見るけどレギンスとか折って履いてるの女の子ではあまり見ないと思ったのですがどうですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリン🔰
去年ユニクロのレギンス(10部丈)を折って履かせてました!
長く履かせたくてワンサイズ大きい物を購入して2~3回折ってました。

ぎゃびー
UNIQLOの10分丈レギンスまくって履いています‼︎
ただジーンズのような感じのです👌
確かに裾に可愛らしいデザインのある物だと見えなくなってしまいますよね🤔
ニットレギンス我が家でも持っていますが裾がすぼまっているので長くても折らずにくしゅくしゅしたら履けないですかね✨

はじめてのままり
私はピッタリ派です!
今の服はデザイン凝ってて裾まで可愛いですもんね☺️
ジーンズはロールアップしてても可愛ので90着せたりしますが、それ以外は全部80です!

うにこ
ボトムスは7部丈で来シーズンを見越した大きめサイズを購入することが多いです。
保育園で折るようなサイズはNGなので💦

かんちゃん
デザイン的にジャストサイズ〜少し大きめくらいで可愛く着られる洋服が多いと思います☺️
スカートも長すぎると危ないし、ワンピースも大きめだとオバケになっちゃうので、その洋服に合わせてサイズ決めてます🥺
折って履かせても可愛いのは折る前提のサイズで買ったりもしてます!
コメント