※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

幼稚園の親子面接で、3歳児がマスクを拒否し、トイレも不安がある。これで落ちることはあるか、オムツも心配。

1日に幼稚園の親子面接があります。3歳児です!
マスクをどう頑張っても付けてくれません( ; ; )
みんな付けてるよ!と言っても拒否です…
マスクしてないから幼稚園落ちるってことあるんでしょうか?
オムツもまだしていて、おしっこ出る!は伝えられるのですが便座に座るのが怖いみたいでトイレに行きたがりません。
オムツも外れていなくても大丈夫なのでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも3歳で今度面接します!
トイトレは幼稚園に質問した際に、早生まれの子など成長も様々なので、今の時点ではオムツ取れてなくても大丈夫ですと言われました😊

ただ、幼稚園でおむつはできないので入園までになるべくトイレで出来るようにとの事でした。
幼稚園に入ったら、周りの子がする事、お兄さんになったという自覚が芽生える事でトイレに行けるようになる子が殆どだと言われましたよ✨

お漏らしように数枚のパンツ持たせても大丈夫との事でした!

  • み


    明日願書を取りに行くのでその際に聞いてみた方がいいのでしょうか?😭

    周りの子がしていたり、先生が誘導していただければ出来そうな気はしてるのですが…😭😭

    • 10月14日
あすまま🌼

息子が行く幼稚園はオムツしてても
大丈夫です!一緒に頑張りましょう!
みたいな感じなので全然大丈夫ですが、
みさんのお子さまが通う予定の
幼稚園は何も言われないですか?💦
マスクは3歳〜付ける。みたいなの
ありますが、幼稚園の子は
付ける、付けないは自由にしてる
って感じな幼稚園が多い感じします😖

  • み


    のびのび遊ぶ幼稚園なのですが息子が通う幼稚園はどんな方針か全然分からないです😭

    どうしてもマスクは嫌がって付けてくれないので本当困っていて…。一度園に行った時は皆んなしていました💦

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

幼稚園ではマスク必須です。
まだ入園迄時間があるし、まだマスクは手放せない生活は続くので慣れてもらうしかないかと思います。

オムツは園で対応違うので面接時に聞いてみてはどうでしょうか?娘の園ではオムツ外れ必須でした。