※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーぴ
子育て・グッズ

左のおっぱいが乳腺炎で困っています。母乳が飲めず、哺乳瓶も拒否します。症状が改善すれば、母乳量は戻り、飲んでくれる可能性がありますか?

3日程前に左のおっぱいが乳腺炎を起こしました。
今もしこりはあるものの、痛みと熱感、赤みは減ってきました。
しこりの部分を飲ませたいのですが、左のおっぱいをあまり吸ってくれず困っています。
昨日、産院へ行き、薬をもらいました。
その時に母乳を出してもらい、詰まってる部分から多少出てくるようにはなったみたいです。
飲んでくれないので、本調子には戻れず困っています。
左のおっぱいはよく出ていたので、右のおっぱいだけでは不安です。
哺乳瓶でミルクを飲めなくはないのですが、明らかに足りていない時でも母乳から飲ませると哺乳瓶では頑なに飲んでくれません。
困っています。
もう少し乳腺炎の症状が改善したら、また母乳量は戻って飲んでくれるようになるのでしょうか?

コメント

ちーちゃん

つまりを取るのに手で絞ってみては?

  • なーぴ

    なーぴ

    返信ありがとうございます😊
    絞ってみます😌

    • 10月15日