![久しぶりのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フルタイムで働いてるワーママです。18時半に帰宅後風呂入れ、洗濯回し…
フルタイムで働いてるワーママです。18時半に帰宅後風呂入れ、洗濯回し、食事の支度、片付け、洗濯物干し、歯磨き などで21時頃までぶっ通しでないと終わらずずっと動きっぱなしで 終わる頃にはヘトヘト、すぐに寝てしまいます。テレビを見たり自分の時間作れません。夕食も仕事の日はミールキットで一品くらいしか用意できません。余裕がありません。皆どんな風にやってるんだろうと思いました。食洗機と乾燥機つき洗濯機を買いましたがそれでも大変で何かできる工夫を教えてもらえたら嬉しいです。
- 久しぶりのママリ(6歳, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は洗濯は朝やってます!
朝のうちに晩ご飯の準備もある程度しておいて、帰ったら焼くだけとか揚げるだけにしてます!
副菜は朝のうちに作ります!
それでも21時までバタバタしてます😂21時から寝かしつけなのですがだいたい一緒に寝落ちパターンです😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
料理をやめました♪
1番苦手だったので(買い物も、作る時間もないですが、考えるのも苦手)
めーっちゃ楽になりました☺️
洗い物も掃除も含めてです。
チンなら旦那でもできるので、子供のご飯は旦那に任せて残業しまくってます🤣(テレワークです)
私は作り置きwl数日分まとめて届けてくれるタイプを利用してます☺️
-
久しぶりのママリ
私も料理考えるの面倒です、
同じメニューばかり(^_^;)
洗い物面倒なんですよね、フライパンとかは食洗機入らないし。。
おかずを数日分届けてくれるヨシケイなど、考えた事あります。- 10月15日
久しぶりのママリ
めっちゃすごいですね❗
私揚げ物油片付けが面倒でやらないのと 朝はギリギリまで寝てます。なんとかこなしてますが 独身時代からそこまで変われないのが現状です😓