
コメント

はじめてのママリ🔰
3月までに雇用保険かけてたらもらえますよ!

ささの
雇用保険…?とはなんですか😂
すみません無知で…
はじめてのママリ🔰
3月までに雇用保険かけてたらもらえますよ!
ささの
雇用保険…?とはなんですか😂
すみません無知で…
「産休」に関する質問
一般的に育休は1年働いていないと取れないと思いますが それは、産休に入る日時点で1年経っていればいいということでしょうか? 転職をし来月から新しい職場になるのですが、2人目も考えており… 入社1年経ったら妊活を始…
前の職場で一緒だったおじいちゃんみたいな人がいるのですが、(年齢も私からするとおじいちゃん年代です。) お互い、同じ職場を離れて、同職種で、別の場所で働いています。職種同じなので、ごくたまに、仕事で会うこと…
産休、育休に入る際の職場への菓子折りについて相談です🥹💭 私は悪阻がひどく、切迫になったため産休より早めから休職しています。急な切迫でもあったのでそれから職場への顔出しはしていません💧(職場も分かっています…
お金・保険人気の質問ランキング
ささの
下にコメントしてしまいました💦
はじめてのママリ🔰
週20時間以上働いてたら加入義務があるものです。
給料明細にかかれてますか?
ささの
今年の4月の明細に、雇用保険、社会保険料合計といった欄がありました!
はじめてのママリ🔰
ひかれてます?
社保加入してるんですかね?
ささの
控除の欄に書いてありました。
引かれてるんだと思います。
まずいですか??😱💦
はじめてのママリ🔰
しっかりした時間働いてるのなら普通のことです。
それをいつ加入されてるのか分かればいいんですけど…
ささの
入職した月、一番最初にもらったお給料の明細からひかれているようです!
はじめてのママリ🔰
じゃあ2月から雇用保険加入されてるんであれば2月で1ねんなので
それまで、11日以上勤務…有給こみ
でされてたらもらえます!
切迫などで途中からドクターストップかかれば厳しくなりますね😭
ささの
記憶では11月の休み、だけだと思います、、
切迫早産にも結局ならず、産休ギリギリまで働いたので大丈夫ですかね😭
はじめてのママリ🔰
ギリギリまで働いてたら大丈夫ですよ😁
ささの
ほんとに丁寧に答えていただいてありがとうございました😭!
はじめてのママリ🔰
後は申請されましたか?
ささの
産休入る前にたくさんもらった書類の中に申請書があったような気がします。産まれてから職場に提出しに行って、育休の期間を主任と一緒に記入した記憶があります。🤔
はじめてのママリ🔰
じゃあ大丈夫ですよ☺
来月辺りに入金かなって時期ですね♥
ささの
ありがとうございます😭
待ってみます!安心しました!