※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おーこ
産婦人科・小児科

火傷の石鹸について質問です。アトピタは使えず、他の石鹸も炎症を悪化させる可能性があると書かれています。火傷の場合、どの石鹸を使えばいいでしょうか?

※火傷の写真が添付してありますので、大丈夫な方のみ閲覧をお願いします🙇‍♀️
私の不注意で、6ヶ月の息子の肘に熱湯がかかってしまい、皮膚がむけてしまいました、、、救急で対応していただき、毎日石鹸であらって、軟膏塗って包帯で巻くといわれたのですが、その石鹸についての質問です。
アトピタを使っているのですが、裏の注意書きに、
傷口等には使わないでください
と書かれています、、、他の無添加石鹸にも、
炎症を起こしている箇所には悪化する恐れがあるので使用しないこと
と書かれています、、、
火傷(かなり重度)をしてしまったとき、どのような石鹸を使ってますでしょうか?
もしくは、重度の傷口でも!
アドバイスいただきたく、よろしくお願いします。

コメント

みっー

うちもそれぐらいの時同じような火傷をしましたが、当時使っていた赤ちゃん用のピジョンの泡石鹸で洗っていました!
いま6歳ですがすっかりわからないぐらいキレイになりました!

  • おーこ

    おーこ

    そうだったのですね😭泡石鹸で綺麗に落ちましたか?🥺
    跡残らずで本当によかったですね!なにか別でケアなどしていましたか?🥺

    • 10月14日
  • みっー

    みっー

    落ちるというのは薬ですか?
    かなり優しく洗って軽くポンポンして水分を取ってました!
    かなり痛そうで私は自分を責めたのですが、お風呂も薬も全然泣かなくて娘に助けられました😌

    もう少し傷口がおさまってきて薬や包帯が終わってからは、乾燥しないように保湿。そして夏場は火傷した場所の日焼けに気をつけていました。それは病院で言われたので日焼けは数年は気にしていましたが、段々気にしてられなくなってきた頃にはよーく見ないとわからない程度になってきていました😊
    6歳で1年生の女の子ですがもう本人はもちろんのこと周りもみんな忘れてしまっていて...私はたまにふと腕を見るんですが正直どっちの手やった?ってなります...笑
    今はすごく痛々しいし、自分を責めてしまうかもしれませんが大丈夫ですよ😌
    まだまだ若い肌だからすぐに治っていきます!

    • 10月14日
  • おーこ

    おーこ

    薬です!言葉足らずですみません🙇‍♀️
    結構厚めに薬を塗ってと言われたので、厚めに塗ると、泡石鹸で優しく洗って落ちるのか不安です😭
    ぽんぽんしたりして、頑張ってみます🥺
    痛がらなかったのですね!
    娘さん親孝行ですね🥺
    私も、痛がられるのが怖くて、、、今日のお風呂がドキドキです🥺

    保湿ですね!
    まだだいぶ包帯取れなさそうですが、取れたら保湿ケア徹底します!
    日焼けも怖いですよね💦
    夏が終わってくれただけよかったです🥺
    貴重なアドバイス、本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月15日
  • みっー

    みっー

    薬、結構塗っていましたがお風呂で特に気にならなかったです!
    火傷してすぐ以外は痛がったり泣いたりしなかったのできっと大丈夫だと思います😃
    薬塗るしか治療はないし、お風呂も普通に洗っていいし本当に大丈夫!?って不安だったのを覚えているので...少しでもお役に立てたら嬉しいです😌

    • 10月15日
☺︎

普段使っているものでいいと思います😊看護師ですが、病院でも傷口の洗浄は本人が持ってる普通のボディソープだったりします👏🏻😊泡はしっかり流して、押さえ拭きして軟膏をたっぷり塗ってあげてください😊お大事にしてください👏🏻⭐️

  • おーこ

    おーこ

    そうなのですね!注意書きを気にしちゃってましたが、それを聞いて安心しました😭!押さえ拭きも教えていただき、ありがとうございます🙇‍♀️
    きちんとケアします!🥺
    ちなみに、結構厚めに塗った軟膏は、泡石鹸、ゴシゴシしないと落ちないものなのでしょうか?🥺ゴシゴシしたくないのですが、優しく洗ってもちゃんと落ちるのか心配です、、、どのようにしたら良いでしょうか?🥺

    • 10月14日
  • ☺︎

    ☺︎

    今どんな軟膏を処方されてますか?👏🏻😊

    • 10月14日
  • おーこ

    おーこ

    アズノール0.033を処方されてます!🙇‍♀️

    • 10月15日
  • ☺︎

    ☺︎

    アズノールなら肌に残っても刺激も強くない薬なので、ベビーソープの泡で優しく洗う程度で大丈夫です☺️シャワーやシャワーボトルで流すようにぬるめのお湯をかけて、水圧で表面の軟膏を軽く落として、泡で洗って押さえ拭きです☺️⭐️

    • 10月15日
  • おーこ

    おーこ

    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️
    ぬるま湯で落としてから、泡のソープで優しく洗ってみます🥺
    負傷箇所を見るのが不安ですが、、、頑張ります!🙇‍♀️

    • 10月15日