幼稚園の長男が暴力的な行動を示し、発達障害の可能性も検討中。相談先や対処法について不安。
相談に乗ってください。
今日、幼稚園の先生に指摘されました。
長男はテンションが高くなると、
お友達のことを押したり叩いたりしてしまいます。
私も気になっていて、
見る度に、叱ったり注意してきました。
そして今日、手が出ます。と指摘されて、
時にはグーでパンチするみたいです。
幼稚園が帰宅後、夫と長男と
30分くらい話をして、自分もされたら嫌だから
もうやらないって言っていたのに、
今日、習い事の際にまた隣に座ってるお友達に
つんつんしたり押したりしてて
頭を抱えてしまいました。
幼稚園のママにも、〇〇君は
ボクシングとか見てるの?って言われてしまいました。
見てないんですが、ファイティングポーズ
みたいな構えをしてたりします。
何かしらで見て影響されたのかもですが、
急に育児する気が起きなくなりました。
いつもなんですが、悪いことして
叱られたりしてもその時だけは猛省します。
でもまたすぐ同じことの繰り返しです。
以前から少し発達の方に問題があるのかと
思ってたのでついこの間
福祉センターに行って検査したり
専門の方にお話聞いたりしてもらいましたが
数値?的にも問題なしで自閉症や、ADHDなどの
発達障害は見受けられませんと言われました。
自分でもネットで検索し
症状を見ると当てはまるものはありませんでした。
そして習い事から帰宅後、
今日のお昼に言ったこと覚えてる?
って聞くとしっかり覚えていました。
でも突発的に押したりしてしまうみたいです。
イラついて、とか喧嘩して
手を出す訳では無いんですが
このままでは非常にマズイです。
今のうちに何とかしておかないと。
今以上にお友達に不快な思いをさせてしまうし
親御さんたちからも
〇〇君と遊ぶのやめなとか言われたら悲しいです。
どうやって直るんでしょうか?
また発達障害の専門の方に相談した方が
良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 3歳10ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
アポノギョ
知り合いのおはなしですが、
子供が幼稚園の頃にお友達に手をあげることに悩んでいたそうで、
でも子供本人から話を聞くと
本人は正義感であったり、
自分は悪くないと思っている節があったようで…
ですが幼稚園の先生からすると
手を出す方が悪いとの判断で、
悩んだ挙げ句、空手を習わせたところ
その後中学高校と全国1位になるほどの才能があったそうです。
暴力をやめさせるのも大切な事ですが、
テンション上がって手を出すのはお子さんの性格だと思いますので、
気持ちと行動をコントロールさせる為にもその子に合った習い事をさせるのも良いのかなって思います☺️
大人しい子もいれば
活発な子もいるように
人それぞれですよね☺️
ママリ
4歳なら話して分かる年頃ですよね💡
発達検査もして大丈夫とのことなら、もう伝えていくしかないと思います💦
口で無理なら、逆にこんなことされたら嫌でしょ?って実践しますね😣💦
優しく言うだけじゃなくて、結構キツめに言います私なら😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうですよね、何度も伝えるしかないですよね。私もその行為気になってたのでこんな感じで押されたりしたら嫌でしょ?って実践した事もあって、あまりにも直らないので外出ろ!出ていけ!的な感じで言ってしまった事もあります。その時はギャン泣きでそれ以来しばらく大丈夫かなって思ってたら忘れた頃にまた繰り返す感じなんです😖長期戦ですかね、、💦
- 10月14日
-
ママリ
うちは長男が叩いたりはなかったですが、テンション上がると人の話が一切入らず隣の子にちょっかいかけたり飛び跳ねたり、ある意味周りに迷惑かけてました😂
年齢と共に少しずつマシにはなってましたが、グッと変わったのは小学生になってからですね😳
集中力も身につき、テンション高くて体がウズウズすることは、自分が興味あること(虫のことなど)をひたすら調べたり、実験してみたり、良い方に変わった部分もあります💡
なかなかすぐには難しいかもしれませんが、少しずつ変わってくれると良いですね✨- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
うちもその延長でつんつんとかしちゃう感じです😅そうですよね、少しずつ成長してきますよね😣💦小学生や中学生でも意味もなくちょっかいかける人っていましたし、男の子ってやりがちなんですかね👍🏻😖ありがとうございます!うちも集中力はわりとあって、逆に集中しすぎて聞いてる?って思う時もしばしば🥺今日も幼稚園の様子聞いてみます!ありがとうございます!
- 10月15日
ラピ
発達の検査もされていると言うことで、違った視点からの改善方法として、食事を見直すことがとても重要らいしです!
幼児期の心と体には、お肉やお魚や卵などのたんぱく質が特に必要なので、沢山食べると良いそうです。あと動物性の鉄分も。
あとは、かけっこをして、ママがストップ!と言ったらピタッと止まる練習も効果的で、自分の体をコントロールする力が付くそうです。
それから、基本的なことですが、早寝早起きをして生活リズムをきちっとつけてあげるととても良いです✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
食事はかなりの偏食です。お魚やお肉は好きなんですが、決まった味付け、とかしか食べないので困ってます。野菜はほぼ食べないです💦食事面で頑張ってみます!
かけっこはとても好きで、直ぐにピタッと止まれます。が、家でもやってみます!!
生活リズムもいいのか悪いのか分からないですが、整ってると私は思ってます。朝は6時に起きて夜は19時には寝ています。今日も既に寝てます😣早すぎるんですかね、、?💦明日からご飯少しずつでも頑張ってみます!- 10月14日
-
ラピ
小さいお子さんもいて大変でしょうが、食事面でお子さんのサポートをしてあげてみてください!!
早寝早起きのリズムとても素敵ですね✨うちの子も19:00に寝てます😪笑- 10月14日
かおり
弟が2人います、あんまり参考にはならないかも知れないですが、
年子なのでどっちが悪いとかじゃないですが、喧嘩ばかり。
怒るのに疲れた母は、喧嘩したら、
1人を押し入れ、1人をトイレに隔離、
反省を促してました。
大抵、どっちかから「反省しました!遊んで良いですかー!?」と声が聞こえて、
1回目は「まだ早い!」と却下し、
そのあと3〜5分くらいたったら、(隔離させられてると長く感じるようです)
そこで初めて、「何がいけなかったの?口で言ってみて。」
と、声かけしてたと言ってました。
でもやっぱり年頃の男の子、
最終的には、1回叩かれたら1回はやり返して良い家庭内のルールになりました。。😓
それからは何回かは大きな喧嘩もありましたが、
小さな小競り合いは無くなりました😳
小さな弟さんではやり返すもないと思うので、
親が多少強めに罰を与えるしかないのかなぁ…と思いました。
1回嫌な気持ちにさせたら、親から1回ゴチンとやる。
やり過ぎはもちろん虐待だしダメですが、
「悪気が無ければ悪くない」と思われちゃあ、
やっぱり将来損するのは4歳の息子さんですからね…。
親からゴチンと👊とやられて、
「これ、遊び半分でやるお友達と仲良くしたいと思う?」と、
聞き続けるしかないかなぁ…と思いました。
難しいですね😖😖
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!何度も私が長男のこと押してみたりもちろんゲンコツしたこともあります!息子にもしお友達が離れて行ったら何が原因だと思う?って聞くと自分が〇〇君(友達の名前)を押したり叩いたりするからって分かってました。家でももちろん手が出たら約束したこと何だった?って聞くと叩かないことって分かってるので繰り返していけば叩かなくなるかなって思いました、先生も今日は幼稚園でぐっと堪えてて賢かったと金曜日に報告を受けましたが今後は我慢することによりストレスにらないかが心配だと言われました、確かにそうなんですが、様子を見ていきたいと思います!ありがとうございます!
- 10月16日
はじめてのママリ🔰
突然のコメントで申し訳ありません💦
年長の息子の発達の事で悩んでおり、検索をしていたらこちらに辿り着きました。投稿が昨年となっておりますが、もしお話出来るようでしたら嬉しいです!
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは!現在年中になりました!!私でよければ私もお話したいです!よろしくお願い致します!
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦下に書いてしまいました😫
- 7月1日
はじめてのママリ🔰
こんばんは!返信ありがとうございます🥺✨息子は年長ですが、3月生まれなので年齢も近いです🥰
実は、うちの息子も園で手が出てしまい何とかしたいと思っております。息子は年少の頃から指摘され始め、年中の秋からコミュニケーション能力を高める目的で療育へ通い始めました。他害は落ち着いた時期もあるのですが、年長になってやることも増えた為か他害が増え、今では加配もついています。元々低体重でうまれているので医療には繋がっているのですが、最近ではADHDとASD疑いと言われています💦
ただ、療育場(個別、少集団)と家では落ち着いていて、療育では下の子にも優しく手が出たりなどの問題行動もないそうで…何で通ってるの?って思うほど、と支援員さんに言われたこともあります。
三兄弟ママさんのお子さんは何か変化はありましたでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ(*^^*)お話できて嬉しいです。私も発達の相談をした際、数値は大丈夫だけど療育を勧められました。でも私たち夫婦が受け入れられないところもあり、普通に過ごすことにしました。今は年中になりましたが、ちょうどここ3日間先生から報告ありました。一昨日はプールの際、悪気はなかったけど、後ろからねぇねぇと肩をトントンして話しかけてお友達がビックリしてそのまま溺れて水飲み嘔吐。昨日はお友達が一生懸命制作した品をビリビリに破き、今日はお友達が作ってた紙飛行機をある男の子が取り上げたらしく、ダメだよって言う前に叩いてしまい、叩き返されたと報告があり、頭抱えました。3日連続でやらかしてて情けなさと私の教育が悪いのかかなり病んでます。年中になっめからもチラホラ叩いたりは聞きましたが、しばらく穏やかに過ごしていました。3日連続やらかすのは私が怒りすぎたのかなとも思いました。この最近かなり叱ってますので、その反動なのかなって思ったりです。うちは兄弟喧嘩も凄まじいです。次男がイヤイヤ期なのもあり、取っ組み合いをしたり、喧嘩で怪我もしょっちゅうです。他の男の子はいつも大人しいのに、ほかのママさんにもまた怪我してるって、言われてホント落ち込んでしまいます。年少の時よりかはマシにはなりましたし、静かに座っててと言えば座ってられますが、次男が一緒だと騒いでしまったりはあります🥹今度は次男も発達相談したいなって思ったりです😭ママリさんのお子様は療育で変わった感じですかね?園ではとくに発達の事を指摘された訳では無いんですが、やはり療育も行くべきだったのかなって思うこともあります。
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🥺💓💓
うちもウィスクではIQが平均よりも高く、この検査結果のみでしたら今すぐに支援が必要な感じではないと言われました。あとは、来年小学校なのでクラスをどうするかって決める際に、IQも高いし療育の先生も全然通常級でいけるよ、と言われていました。しかし、園の様子は別物だったみたいで💦とにかく暴言、暴力が酷く隣に誰かいないとすぐお友達に手が出てしまうみたいで😢
波はありましたが、年中で落ち着いてたのに座学などが増えただけでこんなにも変わってしまうのか?もはや、年中でもそうだったのか?担任は変わったけど、お友達はそのままだし一体息子に何が起こってるの?!って感じです😥
お友達とのトラブル、親の私達も辛いですよね💦私も相手の親御さんがいる前で女の子の顔を殴ってしまったり、先生からの報告はなくともお子さんから言われたりと何度もあるので、園に行くたびに憂鬱な気持ちです。心無いことをいう人もいますし。。
ただ、やはり家でも私が目を光らせているからかそんなに気になる行動はなくて💦1歳の妹にも優しく出来るようになったし、園でも異年齢の下の子には優しいみたいです。変な話、家や療育では定型だけど、園だとADHDみたいな、、
うちは園の行き渋りもあったし、私も週5園はメンタルがやばかったですが、療育は凄く楽しそうで、とにかく療育の先生が息子を大事にしてくれることが嬉しいです!息子は週2日は集団療育、土曜日は個別1時間の療育で、受給者証のみで通ってます😃- 7月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も空手や柔道とかやったら伸びそうだなって思ってはいるのですが、それを悪用しないかとても心配です。習ってるからこそつい技かけてしまったりとかないですかね💦私も小さい時少林寺拳法を習ってたので、礼儀とかは学んだと思ってます。しかし、うちの子は大丈夫かなと、心配です😖
ありがとうございます!そう言っていただけるとほっとします!幼稚園のクラスの子はどちらかと言えば大人しい子ばかりで、男の子も走り回ってるけどわりと大人しい子ばかりで、、😵💫幼稚園先生にもその都度注意してますが、最近目立ってると言われてとてもショックねす💦
アポノギョ
空手は護身術なので、
自分からは人へ攻撃しない等、精神力も鍛えて貰えると聞いています☺️
直してほしくても
思い通りに行かないものですよね😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね、しっかり護身術と分かってくれたらいいのですが😰友人の彼氏が大人になってから空手習ってたから強いぞ!って感じですれ違った人に腹立てて殴ったとか聞いたことあるので、そんなんになったらと思うとヒヤヒヤします😵💫それを聞くまでは私も息子のためになるって思ってたのですが、確かにそういう場合もないとは言えないのかと思うと、なかなかって感じで😂今日もまた幼稚園行ってるので先生にどうだったか聞いてみます!ありがとうございます!