
コメント

はじめてのママリ🔰
今通われてるのは産婦人科ですか?
私も多嚢胞でクロミッドやhmg打たないと中々排卵しなかったので不妊治療していましたが、専門の病院に転院されてはいかがですか?
最初は私も産婦人科に通ってましたが、周りは幸せそうな妊婦さんばかりで精神的に辛くなったので不妊治療専門の病院に転院しました。
リセットするたびたくさん泣いて辛かったけど、通院でのストレスはだいぶ軽減されましたよ!

はじめてのママリ
私も不妊専門クリニックに移転をされた方がいいんじゃ?と思いました。
私もなかなか授からなくて周りにたまたまいるママさんや子供にモヤモヤした時期もあります。親子達に何の罪もない事分かってますが。
不妊専門クリニックなら、ほとんどいないので精神衛生上良かったです。
あと、予約が取れるクリニックがいいですよ。
うちが行ってた所はネット予約して行けるので楽でした。
-
でーる
不妊専門の病院には通院に1時間以上かかるのでそれもストレスになるんじゃないかと思っています。
ちなみに今通院している病院もネット予約していってますが、いつも長い!!時間通りに見てもらったことが無い…笑
ほんと周りのママや子供に罪は無いんですが、ほんとイライラします。もともと子供は苦手ですが妊活を始めて更にイライラモヤモヤして辛いです。- 10月7日

マリコン
通院に1時間かかっても、今の病院の待ち時間を比べたら変わらないんじゃないんですか?
私も皆さんと同じで不妊専門の病院をオススメします。
やっぱり不妊専門の方がいいと思いますよ。
私は最初から不妊専門に通いました。
片道50分くらいでした。

退会ユーザー
私はmyk‼さんと同じような気持ちになっていたので
病院を変えました。
前に通っていたクリニックは
車で10分くらい。
今通い出した不妊治療専門の
病院は高速走って
片道1時間半です。
ストレスが全然違うし
不妊治療専門の病院によるかもしれないですが
お産が入りましたって事もないので待ち時間減るはずです。
かなりストレスを感じているなら本当にすぐにでも転院するべきです。
でーる
産婦人科です。
ほんと周り妊婦さんばかりで辛いです。
一応不妊も力を入れているとうたっている産婦人科です。
不妊専門病院は通院に1時間以上かかるので悩んでいます。私にとって通院のストレスは永遠のテーマですね。