
義理実家が裕福ですが、義理妹が無職で贅沢な生活をしていることに腹が立ちます。離婚危機の旦那は実家に来ず、関わりたくない気持ちが強まっています。どう対処すべきでしょうか。
義理実家が金持ちなんですが、義理妹は無職で子ども2人います。義理妹の旦那は稼ぎが貧しくて、義理妹は義理実家に支援されまくり。いりびたっていますし、金もないくせに親のお金でかなり贅沢しているのをみるとかなり腹が立ちます。ちなみに離婚危機らしく、義理妹の旦那は義理実家に顔を出すことはありません。多分離婚かな?とは思います。無職のくせに贅沢なものを食べたり、身の丈に合わない生活をしている義理妹が本当に腹立ちます。皆さんならどうしますか?とりあえず関わらないで暮らすしかないですかね?もう義理実家と関わりたくないなと思ってきました。
- はじめてのママリ

なな
義妹さんは自分の実家に入り浸ってるってことですかね??
私は自分の親に入り浸ってるなら特になんとも思いませんが、どうしても受け入れられなければ義実家との関わりを少しずつ無くしていきます😔!!

退会ユーザー
私のこと言われてるのかなと思いました笑。実家には入り浸れる距離ではないですが。
義妹さんがご自分の実家に頼っているだけならいいんじゃないかなと思いますが、まめつぶさんは、自分たちはそんなにしてもらっていないのに!っていう感じで、気に食わない感じですか?
気になるなら、関わらないようにするしかないですよね。
たぶん、義実家がお金持ちということは、義両親から見て、娘がかわいそうに思えて、援助されてたり、まめつぶさんから見て贅沢といわれる部分は義実家にとったら普通のことで、ただそれを娘にしてあげているだけじゃないですかね?
まめつぶさんのご主人はしっかり稼いで、義両親から見ても心配することがないから、あまり援助されないんじゃないですかね😃
そうじゃなくて、ただ義妹だけに差別して、色んな事して、孫差別とかあったら腹が立っちゃいますね!

退会ユーザー
裕福な親に助けてもらうことが悪いことだとは思わないです!
なんでそんなに嫌なんですか?
嫌なら関わらないようにしたらいいと思います☺️
コメント