![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さいたま市南区の保育園での求職中の入園可能性について相談です。復職したいが激戦区で諦めかけている状況。0才児クラスに入れるか検討中。今から動いても遅いでしょうか。
さいたま市南区の保育園って、求職中でもどこかしらなら入れる可能性はありますか?
かなりの激戦区と聞いてはいるので
諦めようかと考えていたのですが
私も家計のために復職したいし
少しでも可能性があるなら検討したいです‥
甘いでしょうか?
因みに4月生まれなので
0才児クラスに申込みしようと思っています。
…というか
今から動くのではもう遅いでしょうか(^_^;)
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント
![3児mom🤙🏾🌺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児mom🤙🏾🌺
さいたま市南区でわ無いですが…
求職中ですが…10月から途中入園で申請だして見事に入園出来て10月から行ってますよ❣️
全然甘くないと思いますよ😙
![ちま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちま
3年前ですが、さいたま市の激戦区に求職中で入園できました‼️(小規模ですが)
こればっかりは運もあるので何とも言えませんが、ものすごく人気園でそこにしか入れたくない!みたいな考えでなければ入園できる可能性はあると思います🤔
実際、今年度は新設園が多く待機児童数も少なくなってきています。(コロナの影響で申し込み数が少ない等も理由にあるかもしれませんが)
来年度の4月入園をご希望でしょうか?
11月1日が締め切りなので、それまでに見学や書類集め等をしなくてはいけないので大変かもしれませんが、ダメ元で申し込みするのもありだと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
実際の体験談を詳しくありがとうございます(TT)✨
勿論、公立認可保育園だなんて端から諦めていたので、、笑
小規模でも入園できた!というお話は励みになります💦
確かに、コロナで敢えて預けない方もいらっしゃりそうですよね。
新設園が多いなら、何とかなる、、かも?ですね😢✨
締切の情報までありがとうございます!!
そうなんです、令和4年度4月入園を検討していて…
時間ないですが、もしかしたらギリギリ間に合うかもしれないので、とりあえず明日にでも子育て支援センターの保育コンシェルジュさん宛にお電話して相談してみようと思います💡
凄く残念助かりました。
ありがとうございました🤗💯- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
↑すみません、最後
残念助かりました、なんて変な誤字をしてしまいました💦
凄く助かりました!!です😱
すみませんでした💦- 10月15日
-
ちま
さいたま市の子育てWEBに来年度4月の利用内定可能児童数が掲載されているので参考にしてみても良いかと思います😊
私は自宅近くの小規模の利用内定数が0(ゼロ)人でしたが、ダメ元で記入したらその園決まりました‼️
利用内定数が0人や1人でも小規模は人数枠の変動がある園もあるので、通える範囲の園は記入してみても良いかと思います😄
書類等も申し込み時に間に合わない場合、いつまでに出してくださいと言われて少し遅れても大丈夫だったかと思います。
(コンシェルジュさんのが詳しく教えてくださると思います💦)
私は来年度、下の子の申し込みなので😅
お互い良い結果になると良いですね☺️- 10月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
小規模や駅から遠い園含めて20園かいている育休中の人でも落ちる人は落ちます💦
さいたま市の中で1番待機児童多いですからね…
実際0歳入園しましたが、半分以上は兄弟が上にいる子でした💦
可能性ゼロではないと思うのでたくさん書いて提出するのはアリだとおもいます!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
さいたま市の別の区で、ですか!?
3児mom🤙🏾🌺
私は狭山です❣️