※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*みっちゃん*
妊娠・出産

エルゴの抱っこ紐を購入予定です。ダッドウェイで購入した方いますか?アダプトを購入予定です。

エルゴの抱っこ紐を購入したいと思うのですが、ダッドウェイがポイントもたくさん付いてお得だと思っています😊みなさんはどちらで購入されましたか?
アダプトを購入予定です♫

コメント

ぶよきち

アダプトをイオンで購入しました(*^^*)
5%OFFの日、さらにキャンペーンでWAONポイントが2000ポイント(2000円分)つく時にタイミングよく購入できてラッキーでした( ☆∀☆)

  • *みっちゃん*

    *みっちゃん*

    ご回答ありがとうございます😄
    それはナイスタイミングですね!私もイオンに行ってWAONポイントのキャンペーンやっているか見てきます😳

    • 10月7日
林檎雨@

トイザらスの2000円割引クーポンがあったのでトイザらスで買いました(*´∀`*)
ポイントなら赤ちゃん本舗が一番良さげですよ〜
ポイントカード作ったら3回まで使える10倍クーポンが貰えましたし!

  • *みっちゃん*

    *みっちゃん*

    ご回答ありがとうございます♫
    赤ちゃん本舗のクーポン、この間もらいました😆10倍ポイントはうまく使いたいですよね!トイザらスの割引券クーポン羨ましいです😍

    • 10月7日
にも⍤⃝

アカチャンホンポ(イトーヨーカドー内)で購入しました。

アカチャンホンポはマタニティのうちに出産準備品を揃えた時に会員登録し、おむつ等のサンプルをもらったのと3回まで購入品すべてポイント10倍になるクーポンをもらったのでそれを利用しました。ベビーカーもアカチャンホンポで購入しました。

イトーヨーカドー内というのは、ナナコで支払うとナナコポイントも付くのでアカチャンホンポのポイントとWで貯まってお得だなと思ったためです!(イトーヨーカドーに入っていないアカチャンホンポではナナコ払いはできません💦)

あと、アカチャンホンポ独自の3年保証(ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐本体)にも惹かれました。

  • *みっちゃん*

    *みっちゃん*

    ご回答ありがとうございます😊
    私の家の近くには、アリオがありましてその中に赤ちゃん本舗が入っています!
    ナナコポイントと両方付くならお得ですね!
    赤ちゃん本舗に確認してみます♫
    3年保証も魅力的です😍

    • 10月7日