
ノンフライヤーではなく、電気フライヤーをお使いの方にお聞きしたいで…
ノンフライヤーではなく、電気フライヤーをお使いの方にお聞きしたいです!
これまでIHで天ぷら鍋を使用して揚げ物をしていたのですが、今回電気フライヤーの購入を検討しています。
その理由は、
・なぜかIHで揚げ物モードで余熱しようとする時だけ何度もエラーがでてしまい、20回以上電源を入れ直さないといけなくてストレスに感じしてしまい、揚げ物をしたくても躊躇してしまうこと
・油のはねがすごくて掃除が大変
・揚げ物は基本主人がしてくれるのですが、義母がずっと電気フライヤーを使っているのもあり主人もフライヤーがいい!と言っているから
・ノンフライヤーも魅力的だけど、時間がかかると聞いたから
・フライパンの揚げ焼きもしたことあるけど、やっぱり普通に揚げた方が美味しかったから です。
探しているフライヤーの条件は
・蓋がついていること
・水洗いができること
・たくさん揚げたいので小さすぎないこと です!
子どもも小さいため危ないので、卓上で串カツ揚げながら食べるとかは考えていないです😊
電気フライヤー使われている方、どのメーカーのどんな商品を使われているか知りたいです!
使ってみた感じとかも教えていただけるとありがたいです🙏
- kina(3歳8ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント