
コメント

はじめてのママリ🔰
①円座クッションは一度も使いませんでした。持っていましたが使ったことありません。
②1ヶ月経ったくらいのころです。
1ヶ月検診のときには痛くなかったです。

ママリ
①入院中だけでした!
最終日も痛かったんですけど、先生に言ったらパチンと糸の端か何かを切ってくれたみたいで、そっから全然痛くなくなりました!コツがあるそうです笑
②産後1ヶ月になった頃には痛く無くなって鋼の乳首を手に入れましたよー
-
はじめてのママリ🔰
そのコツを先生にしてもらいたいです😂
はやく鋼の乳首手に入れられるように頑張ります🤣💓- 10月14日

おたい
①使わなかったです〜!でも痛かったら痛み止め飲んだ方がいいですよ😊2週間検診や1ヶ月検診の時に診てもらった方がいいです!
②3〜4週間くらいで慣れました!いつの間にか痛くなくなってたと言うか…
どちらも早く治りますように!😌
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診のときにも痛かったら相談してみます!
ありがとうございます☺️💓- 10月14日

my
①吸引分娩のため裂傷や切開跡が広範囲だったため1ヶ月近く使用しました😰
②ピュアレーンをぬりつつ3週間くらい?で慣れました!
-
はじめてのママリ🔰
広範囲だとそのくらいかかるんですね😭💦
ありがとうございます💓- 10月14日

はじめてのママリ🔰
①2ヶ月くらい使いました!!出産で痔になったのもありましたので、、😂
②産後1ヶ月くらいまでは痛かったです。切れたりして保護機とか使ってました🥲
-
はじめてのママリ🔰
同じく出産で痔になりました😭治りましたか?会陰よりもそっちが気になります😂💦
- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
いぼ痔になったんですが、今は治りましたよー!入院中が痛みのピークだった気がします😭😭
- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
治るんですね!!よかったです😂💦
- 10月14日

退会ユーザー
①退院してからは必要じゃなかったです
②入院中からピュアレーン塗ったりしてて、2週間とかで大丈夫になりました
-
はじめてのママリ🔰
2週間で痛くなくなったんですね😳
ありがとうございます!- 10月14日
はじめてのママリ🔰
1ヶ月くらいで痛くなくなるんですね!ありがとうございます😊