※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
runa🌙
子育て・グッズ

9ヶ月男の子がつかまり立ちから歩行へ進んでいるが、一人立ちができない。一人立ちをスキップして歩行するケースはよくある。上の子は一人立ち後に歩行した。

一人歩きについて‥9ヶ月男の子です👦
つかまり立ち・つたい歩きは以前からしていたのですが、今日3歩ほど初めて歩きました!(バランスを崩して前に足が出たような感じではなく、しっかりとした歩行)
ですが、一人立ち(お座りの状態から床に手をついて立っち)が出来ません😅
一人立ちをすっ飛ばして歩行ってよくあるんですかね?
今日はつかまり立ちをし、手を離した状態から1歩2歩3歩‥という感じでした
上の子は一人立ちをしばらくしていて、そこから歩行という流れでした!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もつかまり立ちから手を離して歩き出し、少ししてから立ち上がりました😊

  • runa🌙

    runa🌙

    コメントありがとうございます✨そうだったんですか👏
    すっ飛ばすのはよくあることなのですね🤣💓

    • 10月14日
ぽんぽこ

上の子がハイハイほとんどしないでつかまり立ちからの立っちの一人歩きが早かったです。

  • runa🌙

    runa🌙

    そうなんですね🙆💓
    コメントありがとうございます✨

    • 10月14日