コメント
妃★
さぁさんが育児をする「子供の名前」が入っていれば、保護者の欄が旦那さんでも全く問題ありません。
妃★
さぁさんが育児をする「子供の名前」が入っていれば、保護者の欄が旦那さんでも全く問題ありません。
「職場」に関する質問
職場での嫌がらせについて悩んでたけど そういえば私は昔から理不尽に ハブられたり無視されたりするんだった そして1人でも平気な人だったな って思ったらこれから嫌がらせされても 平気な気がしてきた🙃 今までの職場の…
私と夫は同じ職場です。 夫の後輩で私の同期の男社員(Aさん)から出産祝いを現金でいただきました。以前、夫がAさんに新築祝いとして3万渡したのでそれもあって今回出産祝いを渡してくれたのだと思います。 で、Aさん…
正解などないと思いますが、 皆さんはどっち派ですか? 人手不足シフト制の職場での 日曜日育児勤務の在り方についてです🙏 ※正社員の場合でお願いします! Aさん どうしても回らなそうなら、子供をパパに頼んで出勤を申…
お仕事人気の質問ランキング
さぁ
ありがとうございます😊
安心しました。
明日職場に連絡したいと思います。