
生後1ヶ月の赤ちゃんを持つ年子育児中の女性が、上の子のために支援センターに行くことについて相談しています。外出が早いかどうかや、他の年子育児中の方の経験を尋ねています。
年子育児中です。
まだ生後1ヶ月ですが、上の子がお家飽きてきたので
支援センターに行きたいと思うんですが生後1ヶ月半ばで外出するのは早いですかね?
休日は家族で公園にいって遊んでるのですが、
平日ワンオペの時はまだ赤ちゃんもふにゃふにゃだし抱っこ紐、ベビーカー等で上の子を追いかける自信がありません…
だから支援センターならベビーベットもあるし、自分も子供も気分転換になるし行けたらいいなあと。
年子のみなさん、どうすごされてましたか?
- 👦👦👼💓(3歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

じゃむ
1歳8ヶ月差ですが、まさに生後1ヶ月半から支援センター行ってました✌🏻
公園も抱っこ紐で行ってました(今も)😂
上の子いると家でずっとっていうのも難しいですよね。
👦👦👼💓
家にいるのしんどいですよね😂
ちっちゃすぎるから周りの目が気になるなぁとか思って…
でも上の子のためには行きたいし…
明日行こうかと思います!
じゃむ
うちの地域の支援センターは、上の子いる人はだいたい1ヶ月くらいで連れてきてますよ😌
楽しんできてください☺️